兵庫県立鳴尾高等学校 |
SNR77 活動報告
総合人間探究Ⅱ(SNR77期)
1月30日(火)6・7限 はじめに先週の出前授業の振り返りをしました。うまくいったことやそうでなかったことを発表して皆で共有しました。小学生へのアンケートを集計し、今回の指導案に後輩へのアドバイスも書き加えました。
次に3年生の4月にある学習活動発表会の役割を決めました。また、次に取り組む課題研究のクラス内での研究テーマ発表の順を決めました。残り時間で発表準備を進めました。
総合人間探究Ⅱ(SNR77期)
1月23日(火)5限 鳴尾北小学校での防災出前授業をおこないました。小学校1年生の反応はとてもよかったと思います。防災クイズは大盛り上がりでした。準備から本番までいろんな壁があったと思いますが、いい経験になりました。ご協力いただいた鳴尾北小学校の先生方へ感謝いたします。
総合人間探究Ⅱ(SNR77期)
1月16日(火)6・7限 いよいよ来週に迫った鳴北小での防災出前授業に向けて最後の仕上げをしました。また、授業後のアンケートを作成しました。
能登半島地震災害義援金募金活動
先週1月10日から12日にかけて、生徒会・国際文化情報学科・総合人間類型を中心に、能登半島地震で被災された方への支援として、募金を呼びかける活動を行いました。代表生徒が募金箱を持って回り、寄付の依頼をしたところ、多くの生徒・職員の皆様から快くご協力をいただき、生徒会主体で取り組んだクラス単位での募金と合わせて、88,684円が集まりました。本日(1月15日)、日本赤十字社に「令和6年能登半島地震災害義援金」として送金も完了しました。皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
シルバーコースト甲子園訪問(SNR77期)
12月22日(金)午後、10月に講演でお世話になったシルバーコースト甲子園を生徒代表3名が訪問させていただきました。総合人間類型2年生全員で制作した祝い箸を持参し、デイサービスを利用されている方に贈呈しました。長寿を願い、鶴と亀の折紙をつけた祝い箸を、「お正月に使っていただけると嬉しいです」とメッセージを添えてお渡しすると、皆さんから大きな拍手をいただきました。皆様、良い年をお迎えください。