兵庫県立鳴尾高等学校 |
ブログ
令和3年度 活動報告
Speech Contest(本選)
6月8日の予選を経て、国際文化情報学科の2年生12名が本選に出場しました。
それから約1か月、各自のスピーチにさらに磨きをかけて、一生懸命練習してきました!
生徒たちの練習の成果は、こちらからご覧ください!!
和ろうそく絵付け体験(2-7)
6月24日に「国際交流のための日本の文化に関する学習会」を実施し、和ろうそく絵付け体験をしました。
日本の文化でありながら、普段なかなかできない体験に、生徒たちは熱心に取り組んでいました。
生徒たちの様子は、こちらからご覧ください!
文化祭②(国際文化情報学科1,2年生)
1、2年生にとって初めての文化祭が、6月17、18日に開催されました。
三密防止の工夫をしながら、お客さんを盛り上げて、楽しませていました!
準備から当日までの学科メンバーの活躍は、こちらからどうぞ!!
文化祭(国際文化情報学科3年生)
6月17、18日に文化祭が実施されました。昨年は中止になってしまいましたが、今年は様々な工夫を凝らし、
無事終えることができました。 3-7全員がベストを尽くして、素敵な笑顔を見せてくれました!
詳細は、こちらからどうぞ!!