部活動だより

【女子ハンドボール部】県総体結果報告

いつも応援ありがとうございます。明石西高校女子ハンドボール部です。

6月30日に行われました、兵庫県総合体育大会の結果をご報告いたします。

 

【1回戦】明石西 16-17 川西緑台

 

また、2024-25シーズン 兵庫県高体連優秀選手に、本校の 木村 結 選手が選出されました。

これをもって、48回生は引退となります。目標としておりました県大会ベスト8には届きませんでしたが、日頃の努力が実り、本当にいい戦いができたと思います。48回生のみなさんには、次の進路に向け精一杯努力してもらいたいと思います。

新チームも次の大会に向け奮闘中です。引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします。

【水泳部】(競泳競技)県総体

6月20日(金)~22日(日)に、第78回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会(競泳競技)が神戸市立ポートアイランドスポーツセンターで行われました。

◆◇大会結果◇◆(入賞者のみ)
藤本 千珠さん(3年)
 女子50m自由形 第8位 28秒12
 女子100m自由形 第7位 1分00秒12
松野 寿音さん(3年)
 女子200m自由形 第7位 2分14秒19

14名で挑み、3日間で51レース出場しました。
初レースやリレーの引継ぎ種目も含め、全体のベスト率は64.7%と、選手一人ひとりが力を発揮しました。

今大会の結果、入賞した上記2名が近畿大会の出場権を獲得しました。
近畿大会は7月21日(月)~23日(水)に、滋賀県のインフロニア草津アクアティクスセンターで行われます。
競泳競技、水球競技の2競技で近畿大会に挑みます。ご声援のほどよろしくお願いいたします。


【水泳部】(水球競技)県総体

6月14日(土)・15日(日)に、第78回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会(水球競技)が尼崎スポーツの森で行われました。

◆◇大会結果◇◆
~男子~
明石西 7 ー 11 尼崎北
明石西 31 ー 0 明石南
明石西 16 ー 8 滝川

~女子~
明石西・明石南 4 ー 18 尼崎北

男子は4校による総当たり戦を行い、2勝1敗の第2位となりました。
女子は2校の戦いで、敗戦し第2位となりました。

この結果、男子は近畿大会の出場権を獲得しました。
近畿大会は7月17日(木)・18日(金)に、滋賀県のインフロニア草津アクアティクスセンターで行われます。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。



【女子ソフトテニス部】個人戦・団体戦、県大会出場

女子ソフトテニス部は、東播大会を勝ち進んだ個人1ペアと団体が県大会に出場しました。

まず、2025年6月1日に吉川総合運動公園テニスコートでT・Yペアが出場しました。1回戦対須磨学園で善戦しましたが、1-3で敗退しました。

続いて、6月6日に吉川総合運動公園テニスコートで団体戦県大会が行われました。1回生は、対西宮南戦で、3-0で勝利しました。

2回戦は第1シードの須磨学園と戦い、0-3で敗退しました。

これで3年生は公式戦が終わりました。お疲れ様でした。1,2年生は先輩の精神を引き継ぎがんばってくれると信じています。

 

【メディア・新聞部】「50かいだてのがっこう」

明石西高校創立50周年を記念して作成した「50かいだてのがっこう」。安全性に配慮して、明西祭では廊下に横長に展示しました。明西祭後、多くの生徒が下校した後に、校舎3階から縦長に掲示してみました。全長10メートルの50階建てを、写真でご鑑賞ください。

 

【陸上競技部】5月30日~6月1日の県大会に出場しました!

第78回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会が、5月30日(土)~6月1日(日)に、神戸総合運動公園ユニバー記念陸上競技場 で行われました。本校からは18名の生徒が出場しました。

女子三段跳では、阿尾 優栞さん(2年生)が、11m96で優勝しました。表彰式では、栄誉を称えて部旗がかかげられました。

 

阿尾さんの他に近畿大会出場を勝ち取ったのは2名です。
女子400mハードル 第6位 滝本 鈴夏さん(3年生) 1分5秒93
男子三段跳 第5位 水野 颯真さん(3年生) 14m27

 

その他に表彰を授与されたのは、髙巣 楓子さん(3年生)が女子100mハードルで第8位、記録は14秒48でした。また、女子4×400mリレーでは、準決勝まで進むことができました。

滝本さん・水野さん以外の3年生は、この大会で引退となります。今まで支えてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

近畿大会は6月12日(木)~15日(日)に、京都府の西京極総合運動公園で行われます。引き続き応援をよろしくお願いします!

【男子バレーボール部】兵庫県総体

5月31日、兵庫県総体が始まりました。

3年生の多くにとって、この大会は部活動生活を締めくくるものとなります。

今までの練習の成果を存分に出し切ろうと、選手たちは今大会に臨みました。

 

◆◇大会結果◇◆

明石西 2 ( 25-18 / 25-14 ) 0 神戸商業

明石西 2 ( 25-19 / 25-19 ) 0 龍野

 

このあとは近畿大会出場権を懸けて星陵高校と対戦しました。

 

◇◆結果◆◇

明石西 0 ( 17-25 / 19-25 ) 2 星陵

 

みんなで声を出してボールをつなぎ、最後まで必死に食らいつきましたが

一歩及ばず敗退となってしましました。

 

結果にはもちろん悔しい気持ちが残ることかと思いますが

3年間続けてきた選手たちにとっては、結果以上に得るものが大きかったと思います。

 

部活動で学んだことを活かして、今後はそれぞれの進路に向けて頑張ってくれることを期待しています。

 

あたたかい応援を、本当にありがとうございました。

 

今度は、最後の大会での先輩の勇姿を見た後輩の番です。

新チームも頑張っていきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。

【女子ハンドボール部】春リーグ戦1部3位!

いつも応援ありがとうございます。明石西高校女子ハンドボール部です。

4月19.20日に行われました、東播地区春季リーグ戦の結果をご報告させていただきます。

明石西 11-34 明石

明石西 11-16 明石北

明石西 26-21 明石南 ⇒1部3位

目標としておりました8シード獲得とはなりませんでしたが、前半8点ビハインドの状況から勝利するなど、大きな収穫が見つかる大会となりました。

リーグ戦で学んだことを胸に、5月31日から行われます兵庫県総合体育大会に向けてより一層努力してまいりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!

【陸上競技部】5月10・11日の東播大会に出場しました!

5月10・11日に加古川市運動公園陸上競技場で開催された「第65回東播高等学校陸上競技対校選手権大会」に、本校陸上競技部が出場し、様々な競技で勇姿を見せてくれました!

        

表彰をいただいた競技は、以下の通りです。

女子4×400mリレー 第3位(4分10秒48)
女子100mハードル 2名が第1位(15秒28)
女子400mハードル 第1位(1分05秒96)
         第2位(1分06秒35)
男子三段跳 第2位(14m30) 
女子三段跳 第1位(11m80)
女子総合得点 第5位(57点)

表彰者を含めた上位生徒は、5月31日・6月1日に行われる県大会に出場します。

引き続き応援をよろしくお願いします!