ブログ

水泳部 活動報告

近畿新人水泳競技大会

本校2年生の福田くんと采女くんが、10月11日・12日にかけて、草津アクアティクスセンターで開催された近畿新人水泳競技大会に出場しました。

 

惜しくもベストタイム更新とはなりませんでしたが、今後につながる素晴らしい泳ぎを見せてくれました!

 

本レースでの改善点を次につなげ、さらに成長してくれることを期待しています。

 

 

 

  荻野くんと森川くんも応援お疲れ様でした!

 

 

 横断幕も新たに設置しました。ご来校の際はぜひご覧ください。

これからも応援よろしくお願いします!

令和7年度 六校対抗水泳競技大会(六校戦)

9月13日に令和7年度 六校対抗水泳競技大会に参加しました。

 

日差しが強い中、生徒自身で大会を運営しながらレースに出場する大忙しの大会でしたが、

普段出場しない種目にも積極的に挑戦し、見事男女総合優勝を果たしました!

 

また、前回の大会に不参加の1年生もそれぞれの種目で大きくベストタイムを更新することができました。

 

 

↑男女総合優勝!記念の一枚。

 

応援や大会運営を通して、チームとしても大きく成長できた大会になったと思います。

今後も応援よろしくお願いします!

第68回兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会

9月6日、7日とポートアイランドスポーツセンタープールにて兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会が開催されました。

 

今回の大会で2年生の2名が来月11日に滋賀県で開催される近畿新人大会の出場権を獲得しました!

 

また、他の多くの選手が自己ベストを更新し、夏の練習の成果を発揮した素晴らしい大会になりました。

 ↑チーム一丸となって応援する姿

大盛り上がりのレース

 

 

今回が今年最後の長水路の大会でした。これからは、短水路のレースに向けて頑張っていきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします。

 

 

第77回神戸市高校水泳競技大会

8月9日、10日とポートアイランドスポーツセンタープールにて神戸市高校水泳競技大会に参加しました。

 

部員一人一人が全力でレースに取り組み、多くの選手がベスト記録を更新することができました。

努力の結果、様々な種目で決勝に進出し、個人種目だけでなく、4×100mメドレーリレーでも決勝に進出することができました。

応援にも熱がこもり、チームが一丸となった2日間でした。

 

 

 

熱が入る応援風景

 

 

 

 

 

 

決勝戦に挑む選手たち

 

 

 

 

 

 

普段の練習風景

 

残りの夏も有意義な時間になるよう頑張ります。

応援よろしくお願いします。

 

 

第77回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会

6月21日~23日に「第77回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会」が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

部員全員がベストタイム、もしくはそれに近いタイムを出し、特に競った試合では練習以上の力を発揮しました。

みんなで全力の応援をし合い、チームの絆が深まった素晴らしい大会でした。

 

 

 

 

 

 

 

この大会で3年生は引退。

先輩たちから多くのことを学んだ2年生が部活を引き継いでいきます。

新チームになった水泳部へも引き続き応援をよろしくお願いします!