ブログ

水泳部 活動報告

令和7年度 六校対抗水泳競技大会(六校戦)

9月13日に令和7年度 六校対抗水泳競技大会に参加しました。

 

日差しが強い中、生徒自身で大会を運営しながらレースに出場する大忙しの大会でしたが、

普段出場しない種目にも積極的に挑戦し、見事男女総合優勝を果たしました!

 

また、前回の大会に不参加の1年生もそれぞれの種目で大きくベストタイムを更新することができました。

 

 

↑男女総合優勝!記念の一枚。

 

応援や大会運営を通して、チームとしても大きく成長できた大会になったと思います。

今後も応援よろしくお願いします!

第68回兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会

9月6日、7日とポートアイランドスポーツセンタープールにて兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会が開催されました。

 

今回の大会で2年生の2名が来月11日に滋賀県で開催される近畿新人大会の出場権を獲得しました!

 

また、他の多くの選手が自己ベストを更新し、夏の練習の成果を発揮した素晴らしい大会になりました。

 ↑チーム一丸となって応援する姿

大盛り上がりのレース

 

 

今回が今年最後の長水路の大会でした。これからは、短水路のレースに向けて頑張っていきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします。

 

 

第77回神戸市高校水泳競技大会

8月9日、10日とポートアイランドスポーツセンタープールにて神戸市高校水泳競技大会に参加しました。

 

部員一人一人が全力でレースに取り組み、多くの選手がベスト記録を更新することができました。

努力の結果、様々な種目で決勝に進出し、個人種目だけでなく、4×100mメドレーリレーでも決勝に進出することができました。

応援にも熱がこもり、チームが一丸となった2日間でした。

 

 

 

熱が入る応援風景

 

 

 

 

 

 

決勝戦に挑む選手たち

 

 

 

 

 

 

普段の練習風景

 

残りの夏も有意義な時間になるよう頑張ります。

応援よろしくお願いします。

 

 

第77回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会

6月21日~23日に「第77回兵庫県高等学校選手権水泳競技大会」が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

部員全員がベストタイム、もしくはそれに近いタイムを出し、特に競った試合では練習以上の力を発揮しました。

みんなで全力の応援をし合い、チームの絆が深まった素晴らしい大会でした。

 

 

 

 

 

 

 

この大会で3年生は引退。

先輩たちから多くのことを学んだ2年生が部活を引き継いでいきます。

新チームになった水泳部へも引き続き応援をよろしくお願いします!

 

今年初入水

残念ながら少し曇り気味でしたが、今年初めて入水しました。

 

今年はなんと入部したての1年生も参加!楽しそうに悲鳴を上げながら全員そろって入水です。

 

そのあとは2,3年生を中心に数分だけ泳ぎました。

 

GWが明けるといよいよ学校での練習が始動します。

 

総体も迫りつつあります。

チーム一丸となって頑張りましょう!

 

目指せ、自己ベスト!

 

応援、よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プール掃除、そしてプール開き

暖かい週末を迎え、部員でプールの清掃を行いました。

2年、3年で一生懸命、そして楽しく掃除を行いました。

 

 

 

ピカピカになったプールで記念撮影。

 

きれいになったプールに水が入り始め、いよいよ学校での練習が始まります。

来週には新入部員も入ってくる予定です。今年はどんなチームになるのでしょうか。

楽しみです!

 

今年度も神戸鈴蘭台高校水泳部をよろしくお願いします。

 

プールじまい

本日プールじまいを行いました。

これで今年本校のプールで泳ぐ練習は最後となります。

部員たちは全員で入水後リレーを行いました。

 

今後は学校では陸トレを行い、泳ぐ練習は外部のプールで行うことになります。

これからも応援よろしくお願いします。

5月から毎日のようにお世話になったプールとしばしお別れです。

 

2チームに分かれてリレー

 

最後まで全力で頑張りました。

 

 

 

第76回神戸市高校水泳競技大会

8月10日、11日にポートアイランドスポーツセンタープールで開催された神戸市高校水泳競技大会に参加しました。

 

多くの生徒がベストタイムを出すことができ、学びや実りの多い大会になりました!

加えて、部員がレースに出ている時、チームが一丸となって応援する姿勢も素晴らしかったと思います!

 

残りの夏も有意義な時間になるよう頑張ります。

応援よろしくお願いします。

県総体が終わりました

6月23日から25日まで兵庫県高等学校選手権水泳競技大会が開かれました。

部員一丸となり取り組んだこの大会、3年生は全員ベスト記録を残すという快挙を成し遂げました!

学校の水道設備の故障によりいつも以上に泳ぐ機会が少なくなってしまったり、あちらこちらに泳ぎに行かなければならなかった状況下で本当によく頑張りました。

 

"全員ベストを目指して"

 

をスローガンに頑張ってきた成果が発揮された3日間でした。

 

プールに水が入りました

選手9人、マネージャー2人、計11人の新入部員を迎え、2023年度の活動が先月始まりました。

そして今週部員で力を合わせてプール掃除を行い、いよいよ水が入りました。

今年も「全員でベスト記録更新」を目標に頑張っていきます!

 

            みんなで力を合わせて汚れを落としていきます。

 

                きれいになったプールで記念撮影!

 

            きれいな水がたっぷり入りました。

 

            「全員でベスト記録更新」目指して頑張ろう!