ブログ

カテゴリ:報告事項

令和7年度 六校対抗水泳競技大会(六校戦)

9月13日に令和7年度 六校対抗水泳競技大会に参加しました。

 

日差しが強い中、生徒自身で大会を運営しながらレースに出場する大忙しの大会でしたが、

普段出場しない種目にも積極的に挑戦し、見事男女総合優勝を果たしました!

 

また、前回の大会に不参加の1年生もそれぞれの種目で大きくベストタイムを更新することができました。

 

 

↑男女総合優勝!記念の一枚。

 

応援や大会運営を通して、チームとしても大きく成長できた大会になったと思います。

今後も応援よろしくお願いします!

第68回兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会

9月6日、7日とポートアイランドスポーツセンタープールにて兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会が開催されました。

 

今回の大会で2年生の2名が来月11日に滋賀県で開催される近畿新人大会の出場権を獲得しました!

 

また、他の多くの選手が自己ベストを更新し、夏の練習の成果を発揮した素晴らしい大会になりました。

 ↑チーム一丸となって応援する姿

大盛り上がりのレース

 

 

今回が今年最後の長水路の大会でした。これからは、短水路のレースに向けて頑張っていきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします。

 

 

第77回神戸市高校水泳競技大会

8月9日、10日とポートアイランドスポーツセンタープールにて神戸市高校水泳競技大会に参加しました。

 

部員一人一人が全力でレースに取り組み、多くの選手がベスト記録を更新することができました。

努力の結果、様々な種目で決勝に進出し、個人種目だけでなく、4×100mメドレーリレーでも決勝に進出することができました。

応援にも熱がこもり、チームが一丸となった2日間でした。

 

 

 

熱が入る応援風景

 

 

 

 

 

 

決勝戦に挑む選手たち

 

 

 

 

 

 

普段の練習風景

 

残りの夏も有意義な時間になるよう頑張ります。

応援よろしくお願いします。

 

 

県総体が終わりました

6月23日から25日まで兵庫県高等学校選手権水泳競技大会が開かれました。

部員一丸となり取り組んだこの大会、3年生は全員ベスト記録を残すという快挙を成し遂げました!

学校の水道設備の故障によりいつも以上に泳ぐ機会が少なくなってしまったり、あちらこちらに泳ぎに行かなければならなかった状況下で本当によく頑張りました。

 

"全員ベストを目指して"

 

をスローガンに頑張ってきた成果が発揮された3日間でした。

 

全員ベストを目指して!

暑く感じられる日も少しずつ増え、水泳部も少し前に本校プールでの練習が始まりました。

ラインが綺麗に引かれ、コースロープも新しくなり、練習にも力が入ります。

そしていよいよ総体まであと1か月。

全員自己ベストを目指して練習に励んでいます!