投稿日時: 10/30
総務部
10月28日に火災避難訓練を行いました。
校内からの火災が発生し、外は雨を想定し体育館へ避難をする訓練です。
避難後は、垂水消防署の方のお話を聞き、火災のVR体験を行いました。
VRを体験して「時間が経つにつれて、煙があんなに黒いのがびっくりした」、「火災が起きると壁が崩れて落ちてきたのがリアルで怖かった」など、感想があり有意義な活動になりました。
神戸聴覚特別支援学校
マスコットキャラクター
誕生しました
2021年11月17日 誕生
学校の創立年は1931年
干支は未(ひつじ)
○左の 「みつば」
おなかのクローバーは校訓の
「自立・共生・前進」
自立…水色 共生…オレンジ色
前進…黄緑色
○右の 「ふたば」
色々な音や情報を入りやすくする
ための大きな耳
ポケットのマークは学校の校章
教育相談は総合支援センターで承っています。