進路指導部より
令和5年度 進路通信 第1号(2023.4.10)
「3年次スタート」
3年次生としての生活がスタートしました。
全員が「第一志望に現役合格」できるよう、ぜひ覚えておいてほしいアドバイスを3点、掲載しています。
ご覧になる場合はこちらをクリックしてください。
0
進路通信 第33号(2022.2.14)
0
進路通信 第30号(2023.1.10)
「くまんばちの話」
2023年、新たな年が始まりましたが、同時にいよいよ受験本番です。
共通テストに向けて、注意事項と気持ちを後押しするメッセージを掲載しています。
ご覧になる場合はこちらをクリックしてください。
0
神戸大学訪問(高大接続事業)
新型コロナウイルスのため中断していた神戸大学訪問が3年ぶりに実施できました。
まだコロナ以前と同じようにはいかず、今年度は文学部と農学部の2学部にお邪魔させていただきました。文学部では実際の授業そのものに参加させていただき、農学部では院生の方も含めた学生の皆さんが分子模型を使って有機化学の手ほどきをしてくださったり、ご自分の研究をそれぞれローテーション形式で説明してくださったりと貴重な経験をさせていただきました。多くの生徒が大学での学びの雰囲気を感じとることができたようで、この経験を活かして高校での学習の質をさらに上げていってほしいと思います。
0
進路通信 第29号(2022.12.22)
「共通テストプレテスト実施をうけて」
2日間にわたって、本番の共通テストと同様の要領で行ったプレテストでしたが、受験の仕方や自己採点・転記な
どについてぜひとも確認しておいてほしいことが記載されています。
ご覧になる場合はこちらをクリックしてください。
0