磁気
No. 名前 用途・特徴 使用上の注意 保管上の注意 写真
46 磁石 磁石に関する一般的性質の実験、または強磁体の選別などに用いられる ・たたいたり、床に落としたり、加熱したりしてはいけない
・磁石が弱くなった場合には、強力な磁石か径0.6mmぐらいのエナメル線を1000回ぐらい巻いた電磁石を用いて付磁する
・磁石を保管する時は、極が互いに反対になるように並べ両端に保持鉄片をつけ、箱に入れて保管する
・ネオジウム磁石の場合は強力なので間に何かを挟み、取り外しやすくしておく
・衝撃を与えると磁力を失うから衝撃を与えないようにする
なし
47 伏角方位計 ・地磁気の3要素のうち伏角および方位角を測定する
・地球磁場の方向を求め、地球の磁気的性質に理解を深めることができる
  強力な磁石のそばには置かない
48 磁束計(ガウスメーター) 磁束密度を測定する