2025年4月の記事一覧
4/26 離任式
4月26日6限、離任式を実施しました。
離任された先生方から本校での思い出や心のこもったメッセージをいただき、笑顔がこぼれたり、一方では涙を流す生徒もいました。また、これまで本校を支えてくださった先生方に感謝の気持ちを伝えるあたたかな時間となりました。
これまでのご指導に感謝申し上げるとともに、新天地でのご活躍をお祈りいたします。
4/23 生徒総会・全但総体壮行会
本日、生徒総会および全但総体壮行会を本校体育館にて行いました。
生徒総会では、前年度の活動報告や今年度の活動計画について話し合い、生徒一人ひとりが学校生活の在り方について真剣に向き合う時間となりました。
続いて行われた全但総体壮行会では、各運動部の代表選手たちが決意表明を述べ、全校生徒からの温かい拍手と応援を受けました。
出場する選手の皆さんが、日頃の練習の成果を発揮できるよう応援したいと思います。
4/20 第2回生野高生とつくる朝来市公共交通利用促進プロジェクト
4月20日(日)に、朝来市和田山生涯学習センターで、ゆめいく公共交通班の3年生と2年生が主催となり、公共交通利用促進プロジェクトを開催しました。朝来市役所都市政策課より朝来市の公共交通機関について説明をしていただいたのち、3年生がこれまでの活動や朝来市の活性化について発表しました。さらに、福知山公立大学の杉岡秀紀准教授に「地域づくりのためのプラットフォームの必要性と高校生の期待」というテーマでご講演いただきました。地域自治協議会、朝来市観光協会、全但バス、関西大学の学生の方々や一般参加の方など、約50名が参加してくださり、公共交通機関について意見交換を行いました。
4/18 校外学習(3年生)
4月18日(金)、3年生は校外学習でユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れました。
当日は天候にも恵まれ、生徒たちは友達同士で園内を自由にまわり、アトラクションやグルメを満喫しました。笑顔と笑い声にあふれ、仲間との絆をより一層深めることができたようです。
高校生活最後の学年となる3年生全員で出かける特別な行事として、思い出に残る一日となりました。
オープンスクールのお知らせ
生野高校では、オープンスクールを5月8日(木)から10日(土)の午前中まで行います。オープンスクールの期間はどなたでも授業を見学できますので、興味のある方はぜひお越しください。
授業は午前中が8時40分から12時30分まで。午後は1時15分からになります。5月10日(土)は、午後の授業はありません。
日頃見る機会のない授業のようす、また生野高校生の頑張りのようすをぜひご覧ください。
〒679-3311
兵庫県朝来市生野町真弓432番地1
TEL:079-679-3123
FAX:079-679-3134