小学部

小学部ブログ

小学部4年生 春の校外学習

 5月2日(木)に姫路セントラルパークに行ってきました。ドライブサファリでは、スクールバスでアナウンスを聞きながら、たくさんの動物を見ることができました。キリンのえさやり体験では、キリンの舌にびっくりしている子どもたちが多くみられました。お天気がよかったので、芝生でお弁当を食べました。とても充実した活動になりました。

小学部2年生 春の校外学習

 4月26日(金)、いいお天気の中、新しいクラスの友だちや先生と手をつないで学校周辺を散策しました。歩いている途中で、色とりどりの花が咲いているのを見たり、ちょうちょが飛んでいるのを見つけたりしました。休憩地点でお茶を飲み、学校に戻ってから美味しいお弁当を食べました。

 

小学部1年生 冬の校外体験学習

 2月16日(金)小学部1年生は冬の校外体験学習で、姫路科学館に行ってきました。風速20メートルの風に吹かれたり鏡にたくさん自分をうつしてみたりといろいろな体験をしてきました。

 

小学部3年生 冬の校外学習

 1月29日(月)に姫路科学館とキラキラレストランに行ってきました。姫路科学館では色々な実験体験をしたり、展示を見たりしました。今年から再開された風の部屋では、普段では体感することのできない風速を楽しんでいる児童や「怖いよ~」と言って友だちの後ろに隠れてそよ風を楽しむ児童もいました。キラキラレストランでは初めての外食にチャレンジしました。全員でカレーライスを美味しくいただきました。

 

小学部5年 冬の校外学習

2月2日(金)に冬の校外学習で姫路セントラルパークに行ってきました。ドライブサファリでは、スクールバスからホワイトタイガーやライオンなどの肉食動物を近くで、バッファローやラクダなどの草食動物が餌を食べる様子を見ることができました。遊園地では、各々が事前に乗ろうと思っていた乗り物に乗り、アトラクションを体験することができました。

昼食はレストランでそれぞれ希望していた料理を食べ、身も心も温まりました。寒い中ではありましたが、皆元気に活動し、楽しい一日を過ごすことができました。