学校行事

令和6年度 文化祭

 令和6年10月19日(土)、文化祭が行われました。

 当日は雨天となりましたが、生徒はもちろん、保護者や卒業生など多数が来校しました。午前中は体育館でのステージ部門、午後からクラス展示で大盛況となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 第1回オープンハイスクール

 10月11日(金)、第1回オープンハイスクールが行われました。本校に関心をよせる生徒66名が来校しました。
 教頭先生からのあいさつの後、来校者を3つのグループに分けて生徒会役員の案内のもと各会場に移動し、本校の教育活動について説明を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 在校生が登校してからは、生徒会役員の案内で教室棟へ移動、授業の様子や雰囲気などを参加者に直に見学していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 後期始業式・表彰式

 10月2日(水)、後期始業式が会議室からのリモートで行われました。

 校長式辞のあと、表彰伝達式がありました。最初に、「令和6年度 兵庫県定時制通信制高等学校ビジネススキル競技大会 簿記競技 個人の部」において優勝と3位にはいった3年次の男子生徒2人に表彰状と盾が渡されました。また、先日行われた「第74回西播磨但馬地区定時制通信制生徒生活体験発表大会」で入賞した2年次男子に表彰状と盾が渡されました。

最後に生徒指導部長から、前期よりさらに気を引き締めた学校生活を送るよう講話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 前期終業式・離任式

 引き続き、前期終業式を行いました。校長先生からは、前期頑張れたことがある生徒は、後期はより一層励んでほしい、失敗したことがある生徒は、後期に再起を図れるように過ごしてほしい、との言葉がありました。

 その後、異動する職員の離任式が行われました。2年半勤務くださった冨士原 萌先生が9月30日付で本校から転勤されることになりました。冨士原先生は、「2年間とても楽しく過ごせました。全員卒業できることを祈っています」とのあいさつがありました。

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 前期卒業式

 9月30日(月)、前期卒業式を挙行しました。本年度から、全校生徒が出席し巣立ちを祝う式典になりました。卒業生の5名は、ひとりひとり校長から卒業証書を手渡され、卒業していきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 進路ガイダンス

 9月17日(火)、1・2年次対象の進路ガイダンスが行われました。これは昨年度の卒業生を招待し、就職や進学についての体験談を在校生に伝えて、今後の進路選択に役立ててもらうための行事です。

 今年度は5名の卒業生が来校し、自分たちの在学中の取り組みや「やっておいたほうが良いこと」・「大変だったこと」など説明してくれました。最後には、後輩の質問にも具体的に答えてくれました。1・2年次生にとっては、これからの進路選択に活かせる貴重な機会となりました。

 

令和6年度 第74回 西播磨但馬地区高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

 令和6年9月8日(日)、姫路キャスパホールにおいて生活体験発表の地区大会が実施されました。

 この大会は、西播磨但馬地区の定時制通信制高校に在籍する生徒で、各校の生活体験発表校内大会で選ばれた代表者が発表するものです。今回は14名の各校代表が出場、それぞれ緊張した面持ちながらもしっかりと自身の体験を発表しました。本校代表者のうち1名が入賞しました。

 この地区大会で選ばれた上位3名は、地区代表として10月12日(土)に行われる県立明石南高校で行われる県大会に出場します。

 

 

令和6年度 全校集会

 9月2日(月)、夏休みあけの全校集会を、視聴覚教室からのリモート配信で行いました。

  最初に、表彰伝達式が行われました。放送部、ソフトテニス部、陸上競技部の生徒が表彰されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長先生からもあったように、9月3日(火)からは45分授業×4限で行われ、来週からは期末考査が始まります。頑張りましょう。

 なお、今年度から全校生徒で卒業生を送り出すため、集会終了前の校歌を2回練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

令和6年度 大掃除・全校集会

 7月19日(金)全校生徒による大掃除の後で、会議室からのリモートで全校集会が行われ、最初に表彰伝達が行われました。

 放送部は、第71回NHK杯全国高等学校放送コンテスト兵庫県大会予選でアナウンス部門佳作と朗読部門佳作の2名が、校長から表彰状を手渡されました。

 茶華道部は、高校生花いけバトル2024姫路大会 第3位となった「綾咲チーム」が表彰状とトロフィーが手渡されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 運動部は、3つの部が全国大会に出場します。女子ソフトテニス部は、兵庫県選抜チームに選ばれました。8月4日(日)からの全国大会に出場します。

 女子バスケットボール部は、第34回全国高等学校定時制・通信制課程バスケットボール大会兵庫県予選1位で表彰されました。7月31日(水)から全国大会に出場します。

 陸上競技部は、兵庫県大会で女子200m競技・2位となり、兵庫県の選抜チームに選ばれた武道玲奈さんが8月12日(月)からの全国大会に出場します。みなさん、応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この後、校長先生からの話、生徒指導部長の訓話がありました。いよいよ夏休みです。

令和6年度 生徒生活体験発表校内大会

 7月18日(木)、姫路市民会館大ホールにて生徒生活体験発表校内大会が行われました。

 この大会は全国の定時制・通信制高校に通いながら、さまざまな困難を克服し意欲的に学び続ける体験を発表することにより、相互に高め合い、励まし合う機会とし、全国の定時制・通信制高校で学ぶ生徒および定通教育の向上・発展に資するために行われているものです。

 本校では12名のクラス代表が出場、それぞれ緊張した面持ちながらもしっかりと自身の体験を発表しました。

 この校内大会で選ばれた上位2名は、9月8日(日)姫路キャスパホールで行われる生徒生活体験発表会西播磨但馬地区大会で、本校代表として発表します。

令和6年度 球技大会

 7月12日(木)、 “ドッジボール”…ではなく、「フライングディスク」による“ドッジビー競技”がヴィクトリーナ・ウィンク体育館で行われました。

準備・会場設営などは生徒会メンバーが関わってくれました。生徒たちも、試合開始直後から熱い戦いをくり広げていました。なお、成績は以下の通りでした。

 

 総合優勝:4年A組

   2位:3年A組

   3位:2年A組 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

58回生3年次修学旅行 3泊4日

茨城県笠間市・東京都・千葉県浦安市を行き先に58回生3年次修学旅行を行っています。

【目的】

・集団生活をする中で友情を深め、高校生活をより豊かなものにする。
・民泊で現地の人と交流し、生活を共にすることでその暮らしや文化を体験する。
・茨城県笠間市の風土に触れ、地域性や自然環境の違いを知り、感性を育む。
・東京都内を散策し、首都の機能や様子を感じたり、視野を広げる。

【活動の様子】

1日目(6月25日【火】)

9:00 姫路駅南口 集合

9:40 出発

 

 

 

 

 

11:00 神戸空港 着

12:25 出発 SKY184便

13:35 茨城空港 着

 

 

 

 

 

 

 

15:00 笠間市民体育館 着
  入市式


15:30 出発
各家庭 着

  民泊体験活動


 <神戸空港到着>

 <184便搭乗>

 <入市式 → 各家庭へ>

各民泊家庭での活動を楽しんでいます

 58回生の修学旅行がスタートしました。
朝9時に姫路駅に集合後、保護者や激励に駆けつけてくれた複数の教員に見送られ、姫路駅をバスにて出発しました。
 神戸空港到着後、セキュリティチェックを受け飛行機に搭乗しました。初めて飛行機に搭乗する生徒も多く緊張している様子も見られましたが、無事離陸し皆楽しそうでした。
 茨城空港到着後、バスにて笠間市民体育館に移動し、入市式を行いました。入市式には笠間市長がお見えになり、受け入れ代表として挨拶をしてくださいました。その後、生徒代表3名が挨拶を行い、入市式を終え、お世話になる民泊先の方と対面し、それぞれの家庭へ移動していきました。それぞれの民泊先で体験活動や夕食を行っています。

2日目(6月26日【水】)

午前 各家庭

10:30 笠間市民体育館 着
  退市式
  (体育館前)
11:00 出発

 

 

 

12:30 こもれびの森 着
  バーベキュー

 

 

 

13:50 出発

15:30 東京RED 着

  VR体験

 

 


17:10 出発

18:00 スカイツリー 着

 


  天望デッキ

 

  ソラマチ

 

 

20:30 出発

21:00 ホテル 着

22:00 就寝

 

<退市式>

 

<こもれびの森バーベキュー>

<東京REDにてVR体験>

<スカイツリー天望デッキ>

スカイツリー天望デッキに昇り、天望後、ソラマチにてグルメカードを使用した夕食をとり、散策後、バスにてホテルに向かいました。ホテルに着いたら各部屋で就寝します。

 修学旅行2日目を迎えました。午前中は各民泊先で朝食や体験活動を行いました。普段できない貴重な体験に皆が積極的に取り組んでいました。民泊活動を午前で終え、笠間市民体育館にて退市式を行いました。最後まで民泊先の方とお話をしたり、写真を撮ったりと別れを惜しむ姿が見られました。笠間市民泊家庭の皆さん短い間ですがありがとうございました。

 笠間市をバスにて出発し、東京を目指しました。途中、こもれびの森にてバーベキュー昼食をとりました。よい天気の中、皆が楽しそうにバーベキューを行っていました。

 東京では東京タワー内にある日本最大級のVR,eスポーツのアミューズメントパークにてVR,eスポーツ体験を楽しみました。色々なVRアトラクションを友達と一緒に体験していました。その後、スカイツリーに移動し、皆で天望デッキに昇りました。遠くまで360度見渡せる景色に皆が感動していました。天望デッキでの展望体験後はソラマチに移り、夕食や自由散策を行いました。

 2日目の活動を無事終了し、東京ベイ舞浜ホテルに到着後、就寝します。

3日目(6月27日【木】)

起床

7:00   朝食
 ~ 
7:45

 

 

 

 

 



8:30  ホテル出発


9:00   ディズニーランド開園入場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20:00 班ごとに順次出発

   ホテル 着

22:00 就寝

 <ホテルでの朝食>

料理は円卓に盛られており、ごはん、パンもお代わり自由!朝からお腹いっぱいになるまで食べました。

<ディズニー入場>

 修学旅行も3日目となりました。起床後、朝食をホテルでとりました。料理は円卓に盛られており、ごはん、パンもお代わり自由!朝からお腹いっぱいになるまで食べました。

 朝食後はホテルを出発しディズニーランドに到着後、セキュリティチェックを受け、いよいよディズニーランドに入場です。天気は少し曇っていますが、過ごしやすい天気となっておりディズニーランドを満喫しました。

 夜20時から班ごとに順次、ホテルに帰着し就寝しました。

4日目(6月28日【金】)

 起床

6:30   朝食

 

 

 

 ~

 

 


7:15

 

 

 

 

 0 ホテル出発

 

 

 

 


9:00 JR舞浜駅 着

  

  東京班別研修

   (浅草、秋葉原、原宿、

   お台場、六本木など)

 

 

 

 

 

14:00 JR東京駅集合完了
    (日本橋口)

 

 

14:48 東京駅出発
   新幹線のぞみ75号

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     
17:46 姫路駅 着

  解散式



18:00 解散

 

 

 修学旅行も最終日の4日目となりました。朝食は昨日より早い6:30からでしたが、多くの生徒がビュッフェスタイルの朝食をしっかり食べました。
 東京班別研修のためホテルを出発し、舞浜駅でシティガイドと合流しました。各班に分かれて、東京を散策しました。天候はあいにくの雨となりしたが、皆楽しそうでした。
 東京班別研修を終え、東京駅から14:48発の新幹線のぞみ75号に乗り込みました。大雨の影響で5分程度の遅れはありますが、無事全員出発しています。姫路駅解散は18:00頃の予定です。

 姫路駅到着後、団体待受場にて解散式を行いました。校長挨拶では校長先生から生徒に「今回の修学旅行はどうでしたか?」と問いかけると、多くの生徒から「楽しかった」と笑顔で返答がありました。添乗員挨拶では添乗してくださった2名の添乗員さんに感謝の気持ちを込めて大きな拍手を送りました。

 さいごに今回の修学旅行でお世話になった様々な方々に感謝の気持ちを込めて全員で「ありがとうございました」と一礼し、無事修学旅行を終えました。

令和6年度 人権課題別講演会

 6月19日(水)、さまざまな人権課題の解消にむけて活動をされている10名の講師をお招きし、お話を伺いました。

 生徒たちは講師のお話を真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 薬物乱用防止講演会

 6月14日(金)、本校体育館に姫路サポートセンター所長の下村様をお招きし、薬物乱用の危険性についての講演会がありました。

下村所長は、喫煙が薬物依存の入り口になること、薬物の性質と正しい知識を身につけることを生徒たちに伝えました。生徒たちは、真剣に講話を聞いていました。

 

 

 

 

 

令和6年度 防災避難訓練

 5月23日(木)の4時間目、火災を想定した防災避難訓練が行われました。授業中に火災が発生したという設定で校舎からグランド避難する訓練を行いました。生徒らは緊張感をもって取り組んでいました。

 

 

 

 

令和6年度 生徒総会

 5月23日(木)の3時間目、リモート配信による生徒総会が行われました。生徒会役員のあいさつの後、前年度の決算報告や今年度の予算案などを全校生徒に分かりやすく説明が行われました。無事に予算案は承認されました。今年度は文化祭開催の年です。生徒会の活躍が楽しみです。

 

 

令和6年度 授業参観・PTA総会

 5月16日(木)、授業参観とPTA総会が行われました。授業参観に来られた保護者のみなさんは、北高生が受ける授業に興味を抱きつつ温かく見守ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 PTA総会は平日の忙しい時間帯の開催にもかかわらず、多くの保護者の参加をいただくことができました。ありがとうございました。総会では、新PTA会長村山様のあいさつをはじめ、令和6年度の予算案の審議が行われ無事に承認されました。行動制限がより緩和された今年度のPTA活動が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

令和6年度 離任式

 4月12日(金)、異動された先生方をお迎えし体育館で離任式を行いました。2~4年次生徒を前に、離任された先生方の熱い想いを北高生はしっかりと胸に刻みました。

令和6年度 対面式・部活動紹介

 4月10日(水)、体育館で対面式が行われました。新入生は各クラス代表者が、これからの高校生活への抱負を述べていました。

 

 続いて、生徒会主催の部活動紹介がありました。今年度は、生徒による実演での部活動紹介となりました。各部の熱のこもったパフォーマンスや活動の紹介は、新入生の心に強く響きました。

令和6年度 前期入学式

 4月9日(火)、第60回入学式が挙行されました。

 120名の1年次生が入学し、仕事と学業との両立を果たす学校生活が始まりました。温かい励ましの言葉をかけてくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 着任式・前期始業式

 4月8日(月)、姫路北高校の新年度が始まりました。

 

   

 会議室からのリモート配信による着任式。続いて生徒会による歓迎セレモニーでは、放送部作成による新着任の先生方へのインタビュー動画が披露されました。

 新しいクラスで動画を視聴する2年次生以上の生徒たちも、思いを新たにしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 表彰式・後期終業式

 3月22日(金)、表彰式・後期終業式がリモートで行われました。

 最初に、陸上競技部の武道玲奈さんが姫路市スポーツ賞の表彰状を手渡されました。次に学業成績優秀賞、皆勤賞、精勤賞、部活動功労賞の受賞生徒の名前を紹介し、それぞれの代表者に表彰状が手渡されました。

 後期終業式では校長の式辞、生徒指導部長の講話、生徒会長から役員募集の呼びかけが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 人権講演会

 2月13日(火)姫路市市民会館で、在日三世のジャグリングパフォーマー「ちゃんへん.」さんのパフォーマンスと公演が行われました。

 

 

 

令和5年度 進路ガイダンス

 2月9日(金)、進路ガイダンスが行われました。

 各教室には、進学説明をされる大学・短大、専門学校が来られました。また体育館には多くの企業が来校され、本校生徒に対して熱心に説明してくださいました。生徒は真剣な表情で説明を聞き、進路選択への意欲はさらに高まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 第2回オープンハイスクール

 1月12日(金)、第2回オープンハイスクールが行われました。本校に関心をよせる63名が来校しました。

 校長からのあいさつの後、来校者を3つのグループに分けて生徒会役員の案内のもと各会場に移動し、本校の教育活動について説明を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  西播磨・但馬地区生徒生活体験発表大会で県大会に出場した3年次松谷香菜さんの発表も披露しました。

 

 

 在校生が登校してからは、生徒会役員の案内で教室棟へ移動、授業の様子や雰囲気などを参加者に直に見学していただきました。

 

令和5年度 全校集会

 1月9日(火)冬休み明けの全校集会を、会議室からのリモート配信で行いました。

  校長先生からのお話のあと、生徒会長から次期生徒会役員選挙の告示がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 大掃除・全校集会

 12月22日(金)、全校生徒での大掃除の後、全校集会を会議室からのリモート配信で行いました。

  最初に、表彰伝達式が行われました。

  後期西播大会1位の男子バスケットボール部が表彰されました。優秀選手賞には牧野将太くんが選ばれました。

 また、近畿大会3位となった女子バスケットボール部が表彰されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 県定通秋季卓球大会で女子個人3位に入った3年次髙井絢加さんが、表彰されました。

 また、姫路市スポーツ協会優秀選手に選ばれた陸上競技部の武道玲奈さんが表彰されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長先生からは激励の言葉があり、生徒指導部長からは冬休みの過ごし方についてのお話がありました。

令和5年度 文化部発表会

 12月21日(木)、本校体育館にて文化部発表会が行われました。

 この催しは、文化部の活動をステージや展示で紹介・発表するものです。文化部の生徒たちは、やや緊張しながらも気合のはいった展示やパフォーマンス、作品を発表してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 人権教育講演会

 11月7日(火)、さまざまな人権課題の解消にむけて活動をされている11名の講師をお招きし、お話を伺いました。

 生徒たちは講師のお話を真剣に聞いていました。

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 第32回体育大会

 10月24日(火)、ヴィクトリーナ・ウィンク体育館で行われました。令和3年度につづいて2回目の会場です。生徒会や放送部メンバーが準備から関わってくれました。

 生徒たちも、開始以降しだいに熱気を帯びてきました。特に、リレー競技は最大の盛り上がりを見せました。

 なお、成績は以下の通りでした。

 

総合優勝…2年A組

  2位…2年C組

  3位…2年B組

 

校長杯・男女混合リレー優勝…2年C組

PTA杯・男子リレー優勝…4年次

北斗杯・女子リレー優勝…2年次

  

 

 

 

 

 

令和5年度 第1回オープンハイスクール

 10月6日(金)、第1回オープンハイスクールを開催しました。本校に関心をよせる95名が来校しました。

 

 教頭からのあいさつの後、来校者を3つのグループに分けて生徒会役員の案内のもと各会場に移動し、本校の教育活動についての説明をしました。

  

 

  西播磨・但馬地区生徒生活体験発表大会で県大会に出場する3年次松谷香菜さんの発表も披露しました。

 

 

 在校生が登校してきてからは、生徒会役員の案内で教室棟へ移動、授業の雰囲気などを直に来校者に見学・体験していただきました。

  第2回オープンハイスクールは、令和6年1月12日(金)です。

令和5年度 着任式・後期始業式

 会議室からのリモート配信で行われました。

 はじめに、10月2日(月)付けで着任された柴田拳吾先生(地歴公民科)のあいさつがありました。

 後期始業式を行い、校長からの後期を迎える生徒たちへの激励の言葉がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 女子バスケットボール部が、10月1日に行われた近畿高校定通バスケットボール大会兵庫県予選で1位となった表彰式も行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 終わりに、生徒指導部長から学校生活に向けての注意事項が示されました。

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 前期終業式

 9月29日(金)、前期終業式を会議室からのリモート配信で行いました。

  校長先生からは、前期頑張れたことがある生徒は後期はより一層励んでほしい、失敗したことがある生徒は、後期に再起を図れるように過ごしてほしい、との言葉がありました。

 表彰伝達では、県定通秋季卓球大会で女子個人3位に入った3年次髙井絢加さんが、表彰されました。

 

 

 

 

 

 

 また、9月10日(日)網干図書館ホールで行われた西播磨・但馬地区生徒生活体験発表大会で優秀賞となった3年次松谷香菜さんの表彰が行われました。

 松谷さんは、10月14日(土)神戸市総合教育センターで行われる兵庫県生徒生活体験発表大会に出場します。

             

  

     9月10日(日)網干図書館ホール              

                                 表彰状授与

 前期で卒業する4年次萩原法夫さんが、在学年間精勤賞と成績優秀賞で表彰されました。

 

 

 

 

 

 

進路ガイダンス

 9月15日(金)、本校体育館にて1・2年次生対象の進路ガイダンスが行われました。この催しは、昨年度本校を卒業した生徒を招いて、就職や進学についての体験談を本校生徒に伝えてもらうものです。

 今年度は7名の卒業生が来校し、自分たちの在学中の取り組みや「やっておいたほうが良いこと」・「大変だったこと」などを1つ1つ丁寧に伝えてくれました。また、最後には後輩の質問にも具体的に答えてくれました。1・2年次生にとっては、これからの進路選択に生かせる貴重な機会となりました。

令和5年度 生活体験発表会校内大会

 7月20日(木)、姫路市民会館にて生活体験発表会校内大会が行われました。

 この大会は、全国の定時制・通信制高校で学ぶ生徒が学校生活を通して感じ、学んだ貴重な体験を発表し、多くの人びとに感動と励ましを与えることを目的として実施されており、全国大会は今年で71回目となります。本校では12名のクラス代表が出場、それぞれ緊張した面持ちながらもしっかりと自身の体験を発表しました。

 この校内大会で選ばれた上位2名は、9月10日(日)網干図書館ホールで行われる生活体験発表会西播地区大会で、本校代表として発表します。

  生活体験発表会校内大会終了後、引き続き市民会館で夏休み前の全校集会が行われました。

  最初に、部活動の表彰伝達が行われました。

  放送部は、第70回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会で、アナウンス部門・朗読部門の佳作の生徒2名が表彰されました。

 

 

 バドミントン部は、西播大会女子シングルス第3位となった生徒が表彰されました。

 バスケットボール部は、男子が西播大会優勝の表彰状、優秀選手賞の生徒にはメダルが渡されました。また今年度から活動を開始した女子は、県大会準優勝で表彰されました。

  

 陸上競技部は、県大会女子100mで第3位となった生徒に表彰状が渡されました。

 

 

 次に、陸上競技部全国大会出場の壮行会が行われました。顧問からの紹介のあと本人からのあいさつ、最後に生徒会長からの激励がありました。この生徒は3年連続全国大会に出場しており、今年は8月10日(木)から東京・駒沢オリンピック総合公園で行われる全国大会に出場します。応援よろしくお願いします。

最後に、校長・生徒指導部長からの講話をいただいて終了しました。

令和5年度 防災避難訓練

5月26日(金)の4時間目、火災を想定した防災避難訓練が行われました。授業中に火災が発生したという設定で校舎からグランド避難する訓練を行いました。生徒らは緊張感をもって取り組んでいました。

 

 

 

令和5年度 生徒総会

5月26日(金)の3時間目、リモート配信による生徒総会が行われました。生徒会により、前年度の決算報告や今年度の予算案などを全校生徒に分かりやすく説明が行われました。無事に予算案は承認されました。今年度はコロナによる行動制限がずいぶんと緩和されます。生徒会活動が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 授業参観・PTA総会

5月11日(木)、授業参観とPTA総会が行われました。

授業参観に来られた保護者のみなさんは、北高生が受けるICTを用いた授業に興味を抱きつつ温かく見守ってくださいました。

 

 

 PTA総会は平日の忙しい時間帯の開催にもかかわらず、多くの保護者の参加をいただくことができました。ありがとうございました。総会では、新PTA会長甲斐様のあいさつをはじめ、令和5年度の予算案の審議が行われ無事に承認されました。行動制限も緩和された今年度のPTA活動が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度 離任式

4月14日(金)、この春に異動された先生方をお迎えして離任式を行いました。

会議室からのリモート配信による離任式でしたが、離任された先生方の熱い想いを北高生はしっかりと胸に刻み、名残が尽きない夕べとなりました。

令和5年度 対面式・部活動紹介

4月12日(水)、対面式が行われました。会議室からのリモート配信による対面式でしたが、新入生は各クラス代表者がこれからの高校生活への抱負を述べていました。

 

 

続いて、生徒会主催の部活動紹介がありました。今年度もリモート配信による部活動紹介となりましたが、各部の熱のこもったメッセージとスライドでの紹介は、新入生の心に強く響いたようでした。

令和5年度 入学式

4月11日(火)、第59回入学式が挙行されました。

1日の終わりの時間帯に学ぶということ、それを継続していくことへの決意の思いが、新入生の眼差しから伝わってきます。

温かい励ましの言葉をかけてくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

令和5年度 着任式・始業式

4月10日(月)、姫路北高校の新年度が始まりました。

会議室からのリモート配信による着任式。続いて生徒会による歓迎セレモニーでは、放送部作成による新着任者へのインタビュー動画が披露されました。

新着任の先生。職員と同じように、新しいクラスで動画を視聴する生徒たちも新たな思いに背筋が伸びています。