学校行事
図書だより6月号
国際交流 IN HARIMA
5月28日(日)に国際交流 IN HARIMA が開催されました。
本校生徒は生徒会が司会、放送部が音響などの運営に携わり、また筝曲部と吹奏楽部がステージで演奏しました。
在住外国人やALTの母国紹介、ステージ演奏、交流ゲームでは「将棋崩し(山崩し)」が行われ、和気あいあいと盛り上がっていました。
今回の国際交流を通して、経験したことを今後の活動につなげていって欲しいと願っています。
第63回東播高等学校陸上競技対校選手権大会
5月13日(土)、14日(日)加古川運動公園陸上競技場で行われた、第63回東播高等学校陸上競技対校選手権大会に出場しました。3年生2名にとっては最後の総体予選となる今大会。両名とも練習の成果を遺憾なく発揮してくれました。特に、男子110mHに出場した宮久保勇人君は第8位となり見事、県大会出場を決めてくれました。1年生は、そういった先輩たちの姿や高校の試合の雰囲気から大いに刺激を受けてくれたと思います。今後の活躍を期待したいです。
兵庫県総合体育大会バスケットボール競技に出場しました。
5月14日(日)伊川谷北高等学校で行われた、兵庫県総合体育大会バスケットボール競技に出場しました。対戦相手は尼崎双星高等学校で、勝てば3年連続での初戦突破でしたが、46対101で残念ながら敗戦となりました。3年生は部員1人ながら、後輩ともコミュニケーションをよくとり、チームが明るく練習できるように努めてくれていました。試合には負けましたが、「今まで一緒に練習してきた仲間と最後まで試合ができてよかった」と、最後のミーティングでは涙ながらに話してくれました。1・2年生の新チームでも明るいチームを受け継いでいきたいと思います。
本校野球部が、第24回「ちびっこベースボール塾」(兵庫県高野連主催)を担当します。
6月3日(土)高砂球場で行われます、兵庫県高野連主催の第24回「ちびっこベースボール塾」を本校も担当します。詳細は兵庫県高校野球連盟のホームページをご覧ください。