| Hyogo Prefectural Harima School For Students With Special Needs |
〒679-4002 兵庫県たつの市揖西町中垣内乙135番地1
TEL 0791-66-0091(停電時:0791-66-0092)
FAX 0791-66-0092
|
学校からのお知らせ
前期終業式
9月28日(土)
前期終業式を実施しました。
式に先立ち、表彰伝達式を行いました。
「たつの市人権文化をすすめる市民運動」人権作文の部において
教育委員会賞をいただき、その伝達披露がありました。
校長式辞では、4月からの教育活動の振り返りがありました。
『「周りにいる人を大切にする」「挨拶をする」「人の話を素直に聞く」など
どれもこれから社会で生きていくうえで大切なことなので、
少しでもできるよう意識して、努力してほしい』というお話と、
「後期も健康に気をつけて、目標に向かって頑張ってほしい。
いきいき わくわく学校生活を送ることができるよう願っている」という
お話がありました。
【学校広報】学校新聞発行のお知らせ
10月2日のCaféはりま 開催場所変更のお知らせ
10月2日に開催予定の「Caféはりま」の場所が、マックスバリュ龍野店からマックスバリュ龍野西店
(たつの市龍野町日山68-1)に変更になりました。急な変更となり、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
なお、11月と1月の「Caféはりま」は予定通り、マックスバリュ龍野店で開催予定です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
9月11日 Caféはりま オープンしました!
9月11日
就業技術科の生徒が、それぞれ、準備や接客、チラシ配り、コーヒーをドリップしていれるなど、
先輩や後輩、みんなで声をかけ合って協力し、お店を運営することができました。最初は緊張して、
小さな声になってしまったり、焦ってしまったりしましたが、マニュアルを確認しながら取り組む
うちに、少しずつ慣れてきました。笑顔でお客様にお菓子を紹介したり、マニュアルにない気配りを
したりする姿も見られました。地域のお客様の笑顔に、あたたかい気持ちになり、やりがいも感じる
ことができたと思います。ご来店していただき、本当にありがとうございました。
令和6年度 Caféはりまのお知らせ
就業技術科の生徒が、授業で身につけたスキルを活かして、
特定非営利活動法人いねいぶる提供のコーヒー、お菓子などを販売します。
【日時】 9月11日(水)10:00~13:30
10月 2日(水)10:00~13:30 ⇒マックスバリュ龍野西店に変更
11月27日(水)10:00~13:30
1月15日(水)10:00~12:00
【場所】 マックスバリュ龍野店
皆様のお越しをお待ちしております。 Caféはりま チラシ.pdf