学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

令和5年度 第2回 販売実習

【令和5年度 第2回販売実習のお知らせ】

専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、お越しください。

令和5年7月12日(水)  

場所: 本校自立活動室

時間: 10時30分~12時10分 

離任式

 

 4月14日

 離任式を行いました。

 今春の異動や退職により、20名の教職員が転出されました。

 下雅意前校長先生と村中先生が、

 生徒たちに向けて熱いメッセージをくださいました。

 生徒を代表して生徒会長が、謝辞を述べた後、

 花束を贈りました。

 最後に、思い出を振り返りながら、

 全員で校歌を元気に歌いました。

 

 

 

 

令和5年度 第1回販売実習のお知らせ

専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、お越しください。

令和4年5月16日(火)~17日(水)  

場所: たつの市役所 多目的ホール

時間: 10時30分~14時(16日)

    10時~13時30分(17日)

*年間の販売実習予定はこちらからご覧ください↓

 

令和5年度 就業技術科の販売実習予定.pdf

第57回 入学式

 4月10日

 第57回入学式を挙行しました。

 普通科・総合ビジネス科4名、就業技術科32名

 合計36名が新たな仲間として加わりました。

 校長先生の式辞では、

「今まで支えてくださった家族や中学校の先生方をはじめ

 関係する皆様に感謝の気持ちを忘れないでほしい。

 また、これからの3年間でさらに人間的に成長を遂げてほしい」

 というお話がありました。

 それぞれの夢に向かって頑張ってくれることを

 教職員一同願っています。

 

 

 

 

着任式・前期始業式

 4月10日

 着任式・前期始業式を行いました。

 着任式では、校長先生をはじめ16名の新着任職員の

 紹介がありました。

 始業式に、校長先生は式辞の中で、

 生徒たちが、元気よくあいさつをしている姿に感動し、

 ほめると同時に「あいさつを自分からしよう」と

「自分を大切にしよう」というお話がありました。

 

 

 

修了式

 

 3月23日

 修了式に先立ち、表彰伝達式を行いました。

 全国商業高等学校主催の検定に、

 延べ7名の生徒が合格しました。

 また、陸上競技部が第6回兵庫県特別支援学校駅伝競走大会の

 ミニ駅伝の部において、チームとして第1位の表彰伝達がありました。

 

 続いて、修了式を実施しました。

 校長式辞では、トップアスリートやイチロー選手の名言を例に、

 本校で学ぶ「心構えの習慣化」と「見える化」への

「学びの連続性」についてのお話がありました。

 生徒たちが、頭をしっかりと上げ校長先生の方を向いて

 話を熱心に聴いている姿に成長を感じました。

 最後に生徒指導部長からは、「春休みを過ごすうえでの注意点」についての

 お話がありました。

 

 

1月全校集会

 

 1月10日

 全校集会を実施しました。

 校長先生からは、

「うさぎはぴょんぴょん跳ねることから

 うさぎ年は飛躍の年、

 新しいことを始めたり、チャレンジする計画を立てて、

 良いスタートを切ってほしい」

 というお話がありました。

 さらに、新型コロナウイルス感染症を

「学校に持ち込まない、学校内に広げない」ということを基本に

 感染防止対策を引き続き行い、今一度気を引き締める

 ということを確認しました。

 また、進路指導部長からは、

「企業就労に対する心構え」中でも「信用=目には見えないけど貯めていけるもの」

 についてのお話がありました。

12月全校集会

 12月23日

 全校集会に先立ち、表彰伝達を行いました。

 第22回全国障害者スポーツ大会≪いちご一会とちぎ大会≫に出場した生徒が

 銀メダルをいただいたので、校長先生からメダルをかけていただきました。

 他に陸上競技部・水泳・卓球部・合気道部・空手道同好会、

 兵庫県特別支援学校技能検定 パソコン部門とビルクリーニング部門の追加分、

 漢字検定、第18回みんなのアート展と多くの生徒たちに表彰伝達がありました。

 名前が呼ばれ、その場に立っての伝達披露となりました。

 

 続いて教頭先生からは一年の振り返りと、

 盛り上がったサッカーワールドカップでの監督・選手・サポーターの

 『さまざまな感謝の行動』を例に挙げ、「当たり前のことを継続して行う気持ちを

 大切にしてほしい」というお話がありました。

 生徒指導部長からは、「冬休みの過ごし方について」の

 お話がありました。

 

 

 

令和4年度 就業技術科 販売実習のお知らせ

【令和4年度 第5回販売実習のお知らせ】

製作実習で製作した製品の販売実習を実施しますので、来場ください。

令和4年12月14日(水)~15日(木)  

場所: イオンモール姫路リバーシティ 1Fタワーガーデンo

時間: 10時00分~13時30分

    両日とも11時00分に商品の補充をさせていただきます。

【令和4年度 就業技術科の販売実習予定】

  日      時 場      所
第1回

5月17日(火)

     18日(水)

たつの市役所

多目的ホール

第2回

7月6日(水)

    7日(木)

赤とんぼ広場
第3回

9月27日(火)

     28日(水)

たつの市役所

多目的ホール

第4回

11月23日(水)

*勤労感謝の日

      24日(木)

本校(自活室)
第5回

12月14日(水)

      15日(木)

姫路リバーシティー
第6回   2月8日(水) 本校

令和4年度中学1・2年生オープンスクール・学校説明会の日程連絡について

申し込みいただいた学校に日程のメール学校案内冊子等の添付ファイルを送信させていただきました。(10月19日)

申込表にご記入いただいたメールをご確認ください。メールが届いていない場合は、本校にご連絡ください

なお11月23日(水)~ 25日(金)は、受付開始が9:50~11月28日(月)~ 30日(水)受付開始が13:15~となっておりますので、開始時間にご注意ください。

オープンスクールにお越しの際は、添付ファイルの学校案内冊子上履き(スリッパ等)外靴を入れる袋マスクを必ずご持参ください。

 

令和4年度中学1・2年生オープンスクール・学校説明会 申込受付終了について

令和4年度中学1・2年生オープン・学校説明会の申込受付は10月14日16:50にて終了させていただきます。

お申込みいただいた学校には、10月19日(水)~10月21日(金)の期間に、日程を確定し、申込書のメールアドレスに送信させていただきます。各学校に1通のみのメール(最初に申し込まれた方のメールアドレスに送信)になりますので、複数申し込まれている学校の方は、申込者全員にご連絡くださいますようお願いします。