-アクセス- [本校]〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町 8番37号 TEL0797-25-5311 FAX0797-25-5322
【校長ブログ№68】中3修学旅行2日目 R7/10/24
おはようございます。修学旅行2日目の朝です。
昨夜の様子を追加でご報告します。
宿泊先の南紀白浜マリオットホテルは、とても豪華な佇まいのホテルでした。入館式では、代表生徒が丁寧に挨拶しました。
夕食は、小鍋やお刺身、ローストチキンなど豪華なメニューばかり。生徒たちは好きな物から、知らない食べ物でも、先生に励まされながら挑戦しました。
夕食後は、ホテル散策やお土産購入を楽しみました。
ほとんどの生徒たちはぐっすりと眠り、すっきりとした表情で2日目の活動開始です。
朝食は和洋揃った豪華なメニュー。しっかり食べ、エネルギーを蓄えていました。
ホテルの皆様には大変お世話になりました。退館式では、代表生徒が感謝の言葉をしっかりと伝えることができました。さすが3年生です。
ホテルを出て白良浜に。美しい砂浜や波打ち際をはしゃぎながら楽しむ生徒たちの姿が印象的でした。
次の活動場所は、和歌山マリーナシティです。ポルトヨーロッパ内を散策したり、黒潮市場で昼食を楽しんだりしました。
最後の活動場所は、関西国際空港・スカイビューです。わくわく見学ツアーに参加しました。
ツアーガイドさんの案内で、普段入ることのできない規制区域内をバスで1時間程見学しました。飛行機の発着のルールや貨物地区、機内食機内搬入の仕組みなどを学びました。
見学の終わりには、代表生徒がしっかりとお礼を言いました。
展望ホールでは、集合写真やクラス活動を行いました。飛行機が発着する様子に感動しつつ、それぞれに楽しんでいました。また、様々な体験プログラムに挑戦した生徒もいました。
すべての活動を終え、帰りのバスへ。
ビデオを観ながら、ゆっくり過ごしました。疲れが出てきたのか、眠っている生徒も多く見られました。
保護者の皆様には、お迎えをはじめ、修学旅行の準備等に際して多大なるご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
皆様のお力添えのおかげで、生徒たちは楽しい思い出とともに、心の成長を遂げることができました。
今後とも、変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。