-アクセス- [本校]〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町 8番37号 TEL0797-25-5311 FAX0797-25-5322 / [砂子]〒663-8131兵庫県西宮市武庫川町 2番9号
ブログ
【校長ブログ・現場実習/校内実習を終えて】 R6/06/20
高等部3年の現場実習、高等部2年の校内実習が先週で終わり、今週から平常の授業に戻りました。
私も実習先に10か所ほど巡回訪問させていただきました。約10年前に学年主任だったころと比べると作業所の数も格段に増えており、また作業内容自体もさまざまなものに取り組んでおられるのが印象的でした。担当者の方々にお話を聞かせていただくこともでき勉強になりました。
今後はいよいよ卒業後の進路を決めていく段階になっていきます。まずは今回の現場実習の振り返りをして課題を共有し、今後の学校生活で修正していきましょう。訪問先では、私が関わった5期生の卒業生の何人かとも出会い(もちろんみなさん私のことをちゃんと覚えていて)、近況を知ることができました。 とても懐かしく、出会えてよかったです。
高等部2年生の校内実習では、普段とは違う生徒や先生と一緒に、授業とは違って仕事に取り組みます。すごく緊張したり、また一日中立ち仕事で頑張ったりと、それぞれ自分の目標達成に向けて頑張っていました。各班の作業内容もスモールステップで取り組めるように段階的になっていたり、補助具を作られていたりと工夫されていました。
また今週から本格的にプール指導が始まっています。また、各学年の校外学習なども予定されており、児童生徒たちはたくさんの経験を積んでいると思います。これから梅雨の時期となり、どんどん暑くなっていきます。体調を整えて、学校生活を楽しみましょう。
※6月17~28日の2週間、教育実習生4名が実習を行っております。我々の後輩になるかもしれない人材です。大切にしっかりと育てていきたいと思っています。