ブログ

砂子学級 秋祭り

11月16日(水)秋祭りを行いました。体育週間(10月)以来久しぶりに全員が集まって行うことができました。

ハッピを着て豆絞りをつけると教室はたちまちお祭り一色。

 

 

季節の野菜を手に取って、自分の好きな野菜を選んでお供えをし、準備万端。お神輿も一人ずつ引きました。

『14ひきのあきまつり』の中から選んだお気にいりのセリフを掛け声に、より手に力を入れて引くことができました。最後に教師扮する巫女さんから、福熊手カードをいただき秋祭りを終えました。