-アクセス- [本校]〒659-0034 兵庫県芦屋市陽光町 8番37号 TEL0797-25-5311 FAX0797-25-5322
ブログ
高等部2年 宿泊学習(第2報)
昨日(9/25)の夕食とキャンプファイヤーの様子です。
食事係の生徒がエプロン・三角巾等を着用して衛生面に配慮しながら手際良く配膳、挨拶の後に美味しく夕食をいただきました。
キャンプファイヤーでは、安全に気をつけながら、火の神による火起こしの儀式が始まりました。
炎の燃えさかる中、各クラスの出し物や合唱等で、大いに盛り上がりました。イントロクイズを出すクラスあり。ジャンボリーミッキーのテーマにあわせてマーチするクラスあり。レクリエーション係の生徒の頑張りもあり、キャンプファイヤーは盛り上がりました。
入浴を済ませ、しあわせの村の夜が深まる中、生徒たちは床につきました。
一夜明け、全員元気に朝を迎えることができました。
ラジオ体操とストレッチを行った後、朝食をとりました。
レクリエーション行事では、ローリング・ドッジボール、リバーシ、じゃんけんサッカーを、お互いが協力し合い、ルールを守って楽しみました。写真は、ローリング・ドッジボールの様子です。
昼食はカレーライスでした。食事係の生徒が、丁寧に配膳をしています。
宿泊学習のスローガンである『協力する 公共のルールを守る することは、全力でする 早起きして楽しむところは本気で楽しむ』を実践できた、有意義な宿泊学習となりました。