兵庫県立 有馬高等学校
Hyogo Prefectural Arima Senior High School, Since 1896
人と自然科秋の農業祭まであと2日 課題研究中間発表是非ご覧下さい
有馬高校人と自然科最大イベント、秋の農業祭まであと2日となりました。農業祭本番に向け、カキの収穫、調整、校内清掃とブドウの堆肥の活用を兼ねた落ち葉集め、草花苗の運搬など各部門で準備が着々と進んでいます。
秋の農業祭まであと4日 花の寄せ植え作成しましたに関する記事はこちら
そして農業クラブ本部役員の生徒も放課後、展示コーナーの設計・準備、オリジナルキーホルダー体験の準備などに取り組んでいます。
さらに昨日紹介した青パパイヤもパック詰め、計量を行い値段を付けました。
秋の農業祭まであと3日 青パパイヤ収穫しましたに関する記事はこちら
秋の農業祭と言えば野菜やモチ米、ギンナンなどの販売を楽しみにしている方も多いと思いますが、是非ご覧いただきたいのが、3年生の生徒が半年以上かけて取り組んだ課題研究中間発表の模造紙です。秋の農業祭では中間発表ということで、研究テーマごとに1~2枚の模造紙にまとめています。
課題研究は大学の卒業論文のように、自分でテーマを決め、計画を立て、栽培や制作、研究活動を行い、自分で反省・評価を行う科目です。野菜・草花・環境の3つの部門に所属し、専門性の高い取組みを行いました。
今年の研究テーマを見てみると、人と自然科で近年注目しているタケの葉やタケパウダーの活用に関する研究や、魚を飼育しながら水耕栽培で作物を栽培し肥料の使用量を減らす『アクアポニックス』に関する研究。
大温室で栽培が始まった『アボカド』や『フィンガーライム』の栽培に関する研究
さらに緑肥に活用できるヘアリーベッチと言う植物に関する研究や、カラフルトマトに関する研究
などなどユニークな研究テーマばかりです。模造紙の展示は農業棟1階廊下に掲示しています。
お野菜やお花の苗を購入した後、是非ご覧下さい。
兵庫県立有馬高等学校
〒669-1531
兵庫県三田市天神2-1-50
TEL:079-563-2881(代表)
FAX:079-563-2882
JR三田駅 徒歩15分
神鉄三田駅・三田本町駅 徒歩15分