2025年6月の記事一覧
今日の給食 令和7年6月16日(月)
【今日のこんだて】
 赤穂市給食センター献立表(6月)
主食:ごはん
飲み物:ぎゅうにゅう(牛乳)
スープ:わかめスープ材料:ごま、わかめ、けずりぶし、にんじん、たまねぎ、えのき、ねぎ
主菜:キムタク(キムチ&たくあん炒め)
材料:ごまあぶら、ぶたにく、キムチ、たくあん
副菜:ごぼうサラダ
材料:ごぼう、にんじん、コーン、ごまノンエッグマヨネーズ
量の目安:ごはん:小学部児童 おかず:中学部生徒
 
【検食】校長先生の感想
今日の給食は、栄養バランスがとても良くて、特にわかめスープのやさしい味わいが印象的でした。キムタクはほんのりピリ辛でごはんが進み、ごぼうサラダもシャキシャキとした食感が楽しめました。子どもたちも喜んで食べてくれると思います。
今日の給食 令和7年6月13日(金)
【今日のこんだて】
 もちむぎごはん ぎゅうにゅう みそしる たまねぎコロッケ こまつなのじゃこあえ量の目安:ごはん:小学部児童 おかず:中学部生徒
 
【検食】校長先生の感想
今日の給食は、ふるさとの味がたっぷりつまった献立でしたね。もちむぎごはんやこまつなのじゃこあえなど、赤穂市と兵庫県のの食材を使った料理を味わうことで、私たちの地域の豊かさや食文化の大切さを感じられたと思います。これからも、ふるさとの味を大切にしながら、感謝の気持ちをもって食べていきましょう。
今日は、オープンスクールでした。たくさんの人たちが見に来られていたので、緊張しましたね。給食もホッとして美味しくいただけますね。
給食室前の掲示板です。
「ふるさと給食」楽しみですね
今日の給食 令和7年6月12日(木)
【今日のこんだて】
パン ぎゅうにゅう コンソメスープ ナポリタン てっこつサラダ
量の目安:パン:中学部 おかず:中学部生徒
 
【検食】校長先生の感想
野菜がたっぷりで彩りも美しく、栄養バランスの取れた素晴らしい献立でした。ナポリタンの味付けも絶妙で、子どもたちも喜ぶと思います。てっこつサラダは、いとかまぼこがたっぷりで、美味しくいただきました。
今日の給食 令和7年6月9日(月)
今日のこんだて】
ごはん のむヨーグルト ハッシュドポーク マカロニグラタン ゆでブロッコリー ノンエッグマヨネーズ
量の目安:ごはん:小学部児童 おかず:中学部生徒
 
【検食】校長先生の感想
今日の給食は、ハッシュドポークの深い味わいとマカロニグラタンのまろやかさが絶妙に調和しており、ごはんとの相性も抜群でした。野菜も豊富に使われていて、彩りも美しく、見た目から食欲をそそります。ブロッコリーにはノンエッグマヨネーズが添えられ、アレルギーへの配慮も感じられました。のむヨーグルトのさっぱりとした味わいが食後にぴったりで、全体として栄養バランスのとれた素晴らしい献立でした。
 
今日は、小学部のプールの日でした。赤穂市民体育館のプールにいって元気いっぱい楽しんで、学校に戻ってきました。みんな笑顔で「たのしかった!!」と報告してくれました。さあ~いまから 美味しいハッシュドポークの給食です。楽しみですね!!
今日の給食 令和7年6月2日(月)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について