兵庫県立赤穂特別支援学校 〒678-0252 兵庫県赤穂市大津1305番地 Tel:0791-43-9266 Fax:0791-43-9527 Hyogo prefectural Ako School for Students with Special Need
小学部ブログ 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年生を送る会 2月28日(火)に「6年生を送る会」がありました。卒業式で着る予定の晴れ着に身を包んだ6年生が入場すると大きな拍手。一人ひとりが6年生になってがんばってきたことの発表や、在校生・卒業生がお互いに準備してきた手作りのお祝いのプレゼントの交換。4・5年生(高学年)、1・2・3年生(低学年)それぞれのお祝いのダンスや合奏の発表、先生たちの歌のプレゼントなどがありました。最後に豪華な「くす玉」を割り、花道で送られました。6年生たちは、うれしさをいっぱいの笑顔で表現していました。中学部でもきっと頑張ってくれるでしょう。 « 272829303132333435 »
6年生を送る会 2月28日(火)に「6年生を送る会」がありました。卒業式で着る予定の晴れ着に身を包んだ6年生が入場すると大きな拍手。一人ひとりが6年生になってがんばってきたことの発表や、在校生・卒業生がお互いに準備してきた手作りのお祝いのプレゼントの交換。4・5年生(高学年)、1・2・3年生(低学年)それぞれのお祝いのダンスや合奏の発表、先生たちの歌のプレゼントなどがありました。最後に豪華な「くす玉」を割り、花道で送られました。6年生たちは、うれしさをいっぱいの笑顔で表現していました。中学部でもきっと頑張ってくれるでしょう。
2月28日(火)に「6年生を送る会」がありました。卒業式で着る予定の晴れ着に身を包んだ6年生が入場すると大きな拍手。一人ひとりが6年生になってがんばってきたことの発表や、在校生・卒業生がお互いに準備してきた手作りのお祝いのプレゼントの交換。4・5年生(高学年)、1・2・3年生(低学年)それぞれのお祝いのダンスや合奏の発表、先生たちの歌のプレゼントなどがありました。最後に豪華な「くす玉」を割り、花道で送られました。6年生たちは、うれしさをいっぱいの笑顔で表現していました。中学部でもきっと頑張ってくれるでしょう。
R7年度 年間行事予定表.pdf R7年度・4月行事予定表.pdf R7年度・5月行事予定表.pdf R7年度・6月行事予定表.pdf R7年度・7月行事予定表.pdf R7年度・9月行事予定表.pdf R7年度・10月行事予定表.pdf