小学部ブログ
高学年 校外学習&6年生を送る会
2月16日(金)に、イオン赤穂店に校外学習に行きました。お小遣いの中から、欲しい物と昼食を選んで自分で購入しました。ドキドキしながら会計を済ませ、ニコニコ笑顔の一日でした。
2月28日(水)には、小学部全員で『6年生を送る会』をしました。卒業式の式服に身を包んだ6年生が、卒業式本番さながらで入場し、自己紹介をしたり、出し物の発表をしたりして、思い出に残る楽しい時間を過ごしました。
高学年 作品展
1月18日から21日まで赤穂市民会館にて作品展が開催され、小学部の児童は19日に見学に訪れました。
自分たちが制作してきた作品がずらりと展示される光景に嬉しそうに見入る児童。先輩たちの作品に憧れを抱く児童。思い思いに作品展をゆっくりと楽しみました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
新年あけましておめでとうございます
小学部低学年授業の様子
寒くても子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。
「クラス生単」では、歩いて大津神社に初もうでに行きました。
また、たこあげやコマまわし、ぼうずめくりなどをして「お正月あそび」を楽しみました。
高学年 学習発表会
12月2日に小学部の学習発表会がありました。高学年は、劇「マイ・フラッグ」を発表しました。「希望のフラッグを探してほしい」とあかとくまるに頼まれた子ども達は冒険に出発し、無事に見つけることができました。劇の中で「モリモリマッチョ」のダンスを踊ったり、「夢をかなえてドラえもん」の歌や合奏をしたりしました。何度も練習した台詞も自信を持って言うことができました。発表会を通して、子ども達一人一人が練習の成果を発揮することができました。
低学年 学習発表会
12月2日に学習発表会がありました。
劇では「おおきなかぶ」合奏では「ドレミのうた」をしました。
みんな練習以上の力を発揮し素晴らしい演技を披露することができました。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について