相産広報部ティピアス
令和5年度 第2回異業種交流会議を行いました
本年度の会議では、昨年に引き続き夕顔の実を使った新商品の開発と、
相生市の学校給食の新メニューも一緒に考える機会をいただいています。
地元企業の皆様から意見をいただきながら、自分たちのアイデアが形になっていく様子や、現場の雰囲気などを知ることができ、部員にとっても大変貴重な時間となっています。
新商品の販売が決定しましたらこちらでお知らせいたします。
お楽しみに☆
~お知らせ~ コープデイズ相生 店頭販売します
7月25日(火)
コープデイズ相生さんにて店頭販売いたします!
みなさまのご来店をお待ちしております!!
~お知らせ~2023相生ペーロン祭ふれあいバザー出店☆
2023相生ペーロン祭
ふれあいバザーにティピアスも出店いたします。
今年度初めての販売に新入部員も参加しますが、今から緊張と楽しみでいっぱいです。
みなさまのご来場をお待ちしております♬
青葉台小学校×ティピアス 食育交流会
青葉台小学校の児童のみなさんと初めて交流会をしました。
相生の特産品である夕顔の実を食育の授業で取り上げられているので、ぜひティピアスで開発中の商品を試食してもらい生の意見を聞かせていただきたい、ということと、小学校の方々からも高校生との交流を楽しみにしていただけているということで実現しました。
緊張でいっぱいの高校生の話を児童のみなさんが真剣に聞いてくれ、試食やアンケート、質問タイムでは楽しく盛り上がれたと思います。
初めての取り組みでしたが、今後も継続していけるとうれしいです。
☆あいコレ2023開催☆
第1回あいおいシニアファッションショー
みなさまのおかげで大成功に終わりました♪
モデルさんと一緒に衣装を選んだり、ランウェイを歩いたり、音響、映像も高校生にさせていただきました。初めての経験ばかりで緊張しましたが、いろんな方のサポートのおかげで無事笑顔でやり遂げることができました♪企画運営の大変さも学ぶことができたと思います。
これからもいろんな経験をして成長していきたいです。
ありがとうございました!
シニアファッションショーリハ♪
打ち合わせも最終をむかえ、コープデイズ相生でリハーサルを行いました。今週末いよいよ本番です!
みなさま、ぜひご来店いただき一緒に盛り上げていただけるとうれしいです☆
多くの方のご来場をお待ちしております♬
西播磨フードセレクション商談会
西播磨フードセレクション受賞者と受賞商品を扱ってくださるバイヤーさんをつなぐ商談会が開かれ、ティピアスも牡蠣のチャウダーを出展してきました。
華やかな会場にドキドキしましたが、かあちゃんずさん、矢木醬油さん、Bon-markさん、といつもお世話になっている方々もおられ、また他の出展者様からも「高校生ががんばっているね」と応援していただき、程よい緊張の中落ち着いてプレゼンテーションを行うことができました。
一般企業の方々に商品説明をしたり質問に答えたり、商談という大変貴重な体験もさせていただきました。いろんな受賞商品も見せていただき今後の活動にいかしていきたいです。
このような機会をいただき本当にありがとうございました。
~お知らせ~ あいおいシニアファッションショー
シニアがまちを元気に!
高校生がコーディネートをしてシニアのモデルさんと一緒にランウェイを歩きます。
みなさまと一緒に盛り上げていきたいと思います!
多くの方のお越しをお待ちしております☆
第42回相生市青少年健全育成市民大会 高校生ボランティア
令和5年1月29日(日)なぎさホールにて第42回相生市青少年健全育成市民大会が行われ、高校生ボランティアとして参加しました。
受付では来賓の方を案内しながら多くの方に励ましの声をかけていただき、司会では極度の緊張の中でしたがスタッフの皆様からあたたかく声をかけていただき無事司会進行することができました。また、表彰補助では舞台に立つ経験もさせていただきました。
記念講演ではシンガーソングライターのう~みさんの心強いメッセージや、親しみのある曲や心にしみわたるオリジナル楽曲など、う~みさんの魅力にみんな引き込まれていました。
大変貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
第9回げんき市 販売&学科紹介
食と農を守るかあちゃんず主催 第9回げんき市に参加しました。
ティピアス考案商品の販売と学科紹介、今回は機械科生徒による「鋳造(ちゅうぞう)実演」も行いました。
ほかにもポップコーンやわたがしの販売も手伝わせていただきました。
鋳造実演では金属が溶けていく様子やできあがった鋳物を興味深くのぞき込むお子様や、生徒の説明を熱心に聞いてくださる卒業生の方々に見守られ無事終了し、生徒にとってもやりがいのある貴重な体験となりました。
今回も多くの方に声をかけていただいたり、ティピアスの商品を購入するために来てくださった方がおられたり、と感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
〒678-0062
兵庫県相生市千尋町10-50
TEL:0791-22-0595
FAX:0791-22-1627
■お車でお越しの方
山陽自動車道龍野西ICを降り、国道2号線を岡山方面へ → JR相生駅付近から相生市街内へ → 国道250号線赤穂方面へ→ 相生産業高等学校
■電車でお越しの方
JR西日本赤穂線「西相生駅」下車 徒歩5分
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
お知らせ
Autumn Festa 相産出店
本校部活動文化部のティピアスが、9/29(日)に行われるAutumn Festaに出店します。
場所は、ホテル北野プラザ六甲荘(神戸市中央区北野)です。
出店物品は、相産開発商品の「牡蠣チャウダー」、「ふりカキ」、「ゆずみそポン」などです。
詳しくは、下記のリーフレットをご覧ください。
9/22(金)列車遅延対応
本日9/22(金)午前8時の時点で、JR赤穂線、山陽本線等で、大幅な列車が発生しています。
この対応として、午前8時30分時点での登校状況を確認するとともに、西相生駅への列車到着状況に応じて授業を行います。
保護者の皆様におかれましては、上記内容を生徒向けの連絡としてお知らせいただくとともに、駅構内や駅周辺での登校安全についても、ご周知をお願いします。
なお、この内容は、ラインネットを通じて配信いたします。
創立80周年記念事業に向けて
相生産業高校は令和6年度に創立80周年を迎えます。そして、記念式典が令和6年10月5日(土)に予定され準備が進めらています。その看板が生徒昇降口に設置されました。
2023ペーロン祭
2023ペーロン祭海上の部に相生高校・相生産業高校合同チームとして出場しました。
相生市スポーツ顕彰贈呈式
4月20日木曜日に相生市スポーツ顕彰贈呈式が行われ、少林寺拳法部の選手が表彰されました。