総合福祉科blog

2025年3月の記事一覧

総合福祉科blog 2月8日(土)

 2月8日(土)、たつの城カ町周辺で、今年も町ぢゅう美術館が行われました。総合福祉科は毎年「かんがえるお絵かき13」を開催しました。これは、毎年様々な廃材を活用して地域の子どもたちとお絵かきをしています。今年は、古い衣服についていた様々な色や形のボタンを活用してお絵かきしました。

 総合福祉科の生徒は、参加してくれた多くの子どもたちと楽しくお話をしながら、お絵かきのサポートを行いました。発想豊かな子どもたちは出来上がった作品を嬉しそうに持ち帰っていました。

  

  

  

総合福祉科blog 2月7日(金)

 2月7日(金)、総合福祉科では、介護実習報告会が行われました。6・9・11月に実施した介護実習を振り返って、実習先の様子や各生徒が感じたことや学んだこと、今後の課題などを発表しました。今回は事前に全員が報告発表した中から好評価であった者だけが代表として発表を行いまいました。各自事前にタブレットで作成した資料を活用しながら礼儀正しく、しっかりと発表していました。また、実習先でもある施設の元施設長をされていた曽谷昌広様より、発表の講評をしていただくとともに、実習生としての姿勢や取り組み方などをご指導いただきました。