学校生活

11/4 生徒集会・表彰伝達式をおこないました。

11/4 生徒集会・表彰伝達ををオンラインで行いました。放課後に応接室で、表彰式をおこない、校長先生から授与されました。

校長先生からの講話の後、生徒会長から「挨拶励行」について訴えました。生徒会長の話の後、保健委員長からコロナワクチンについて連絡ををおこないました。また、近畿大会に出場するバドミントン部 男子ダブルスの壮行会もおこない、激励しました。

『表彰受賞者』
【柔道部】
9/19 東播地区高等学校秋季柔道大会  女子体重別 優勝 伊藤 嘉野
   東播地区高等学校秋季柔道大会  男子体重別 第2位 伊與久 真旺
   男子体重別 第2位 新田 壮大
   男子体重別 第3位 島﨑 貴久
   男子体重別 第3位 高見 陸功
【ソフトテニス部】
9/25 東播地区高等学校秋季新人ソフトテニス大会
       男子団体戦 第4位
10/31 兵庫県高等学校ソフトテニス新人中央大会
             男子個人    第5位 大塚 晋也・櫛野 福鷹組

【バドミントン部】
10/2  東播地区高等学校新人バドミントン選手権大会
                          団体の部 第3位 

【読書感想文兵庫県コンクール 校内の部】
 優秀賞 作品名「学ぶ喜び」 鎌田 真凛
 優秀賞 作品名「言葉の力」 平野 碧海
 佳 作 作品名「ぼくはイエローでホワイトでちょっとグリーン」森 耀礼
 佳 作 作品名「どうせ無理と思っている君へ」を読んで   阿江 夢可

【第69回体育大会】
1年 ムカデ競争 第1位 1組    大縄跳び  第1位  1組
2年 ムカデ競争 第1位 3組    大縄跳び  第1位 1組

3年 大縄跳び  第1位 5組

4×200mリレー 第1位 3年4組 第2位 2年1組 第3位 1年4組
4×100mリレー 第1位 2年1組 第2位  3年1組 第3位 1年1組
男女混合リレー 第1位 2年5組 第2位 3年3組 第3位 3年2組