令和3年2月3日 2学年の「総合的な探究の時間」発表会を行いました。
2学年の「総合的な探究の時間」の授業で、つぎのことを目指し、グループごとに課題を設定し取り組んだ結果報告を、各クラスの代表が発表し、学習内容を共有しました。
・実社会や実生活と自己との関わりから問いを見いだし、自分で課題を立て、情報を集め、整理・分析して、まとめ・表現することができるようになる。
各クラスの代表チームの協力会社は以下のとおりでした。会社名は略しています。
1組 富士通 2組 メニコン 3組 三菱地所 4組 三菱地所 5組 朝日新聞社 6組 カルビー
みなさん、しっかりとした発表でした。3年になってからの授業で発展した探究活動を期待できると思いました。
・実社会や実生活と自己との関わりから問いを見いだし、自分で課題を立て、情報を集め、整理・分析して、まとめ・表現することができるようになる。
各クラスの代表チームの協力会社は以下のとおりでした。会社名は略しています。
1組 富士通 2組 メニコン 3組 三菱地所 4組 三菱地所 5組 朝日新聞社 6組 カルビー
みなさん、しっかりとした発表でした。3年になってからの授業で発展した探究活動を期待できると思いました。