11/24 人権学習会を行いました。
ヤングケアラーを題材として、人権学習会を行いました。
11月17日は、HR教室で全校生徒が事前学習として、ヤングケアラーを題材とした「夕焼け」という啓発ビデオを鑑賞しました。物語は、幼い弟の世話や家事に追われる生活にしんどさを感じつつも、気持ちを押し殺して生活する高校生が主人公です。人と人がつながっていくことが、家族が抱える問題解決の糸口になる様子を描いた作品です。
11月24日には、本校体育館で、兵庫県人権啓発協会研修講師の生田周司さんをお招きし、講演会を行いました。密を避けるため、6・7限目を使い、全校生徒の半分ずつを体育館に入れ、2回講演という形で実施しました。全国のケアラーが抱える様々な事例の紹介を通じて、ケアラーについて理解を深めるとともに、自分自身や周囲の人がそのような環境に置かれた場合の相談の窓口についてお話しを聴きました。