部活動

柔道部

令和5年度 柔道部記録

 令和5年度 金鷲旗高校柔道大会

 

1 日時:令和5年7月22日(土)~24日(月)

   場所:福岡市総合体育館「照葉積水ハウスアリーナ」

2 大会結果

 【男子団体戦】

   3回戦敗退

 【女子団体戦】

   2回戦敗退

  ※2年生 萩野 彩葉 1回戦にて5人抜きを達成!

令和5年度 柔道部記録

令和5年度兵庫県柔道体重別選手権大会

第77回兵庫県民スポーツ大会柔道競技

 

1   日時:6月25日(日)

  場所:兵庫県立武道館

2 大会結果 

 【男子個人戦】

   少年男子60㎏級  第5位 原 陽世

 【女子個人戦】

   無差別級     第3位 伊藤 嘉野

   63㎏級      第3位 萩野  彩葉

令和5年度 柔道部記録

    第67回兵庫県高等学校総合体育大会柔道競技 兼 

    第72回全国高等学校柔道大会 兵庫県予選

1    日時:令和5年6月2日(金)~4日(日)   場所:高砂市総合体育館 

   2日(金)大雨警報のため中止となり、下記の日程に変更となった。

   3日(土)男女団体戦   4日(日)男女個人戦

2   大会結果

   【女子団体戦】 ベスト8

   【男子団体戦】 ベスト16

   【女子個人戦】78㎏級超 第1位 伊藤嘉野

          63㎏級  第3位 萩野彩葉

   【男子個人戦】60㎏級 ベスト16 原 陽世

 ※上記の3名は、令和5年度兵庫県柔道体重別選手権大会 出場決定!

 ※教育実習で本校に戻られていた、永吉梓さん(72回生)が応援、サポートに駆けつけてくれました。

 ※8月8日(火)から12(土)に北海道(北海きたえーる)で実施される

  第72回全国高等学校柔道大会に伊藤嘉野さんが出場決定!!

 

  

 

  

令和5年度 柔道部記録

2023年度 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会

全日本女子ジュニア柔道体重別選手権大会 兵庫県予選

             5月14日 兵庫県立武道館

【女子】

 78㎏級超 第1位 伊藤 嘉野 

 【近畿ジュニア柔道体重別選手権大会 出場!】

 ※ 卒業生(74回生)の坪井彩華さん(武庫川女子大学)が    

   同大会にて、準優勝されました。

   

令和5年度 柔道部記録

令和5年度東播地区高等学校春季柔道大会(個人試合)

            4月22日 加古川市立武道館

【男子】

     60㎏級  第3位 原  陽世

          第5位 高見 亮大 

                                       森本 大輝

     66㎏級  第5位 藤岡 一聖

     90㎏級     第1位 村上 晃斗

  +100㎏級    第1位 大鳥 修平

【女子】

     63㎏級     第1位 萩野 彩葉

   +78㎏級     第1位 伊藤 嘉野

 

※第67回兵庫県高等学校総合体育大会柔道競技

 男子9名 女子3名 計12名 出場決定‼

 県大会に向け、さらに厳しい稽古に励み、

 インターハイ出場を目指して頑張ります。

卒業生来校

4月12日(水)

本校柔道部の卒業生(瀧本傭平さん64回生)が、令和2年より海外青年協力隊員として、ラオス人民民主共和国へ柔道の指導、普及活動に行かれました。先日、3年間の派遣を終え、帰国報告を兼ねてラオスの選手と一緒に練習に来てくれました。

【ラオスの選手は、なんとリオデジャネイロ、東京オリンピックのラオス代表選手。パリオリンピックに向け、ラオス代表になれるように頑張っておられるそうです。】

BAN-BANテレビ取材

3月上旬に地元のテレビ局(バンバンテレビ)より本校柔道部の取材がありました。

「アオハル魂」高校生応援プロジェクト さとゆりさん来校

〈前編〉4月1日~  〈後編〉4月16日~ 放送予定

YouTubeでも配信されています。

 

R4年度 柔道部記録

○ 第41回近畿高等学校柔道新人大会団体試合         (R5.1.29)

 女子団体試合 2回戦進出 

 

○ 第41回近畿高等学校柔道新人大会個人試合         (R5.1.21)

 女子個人 78Kg超級 伊藤 嘉野  準優勝 

 

○ 第43回全国高等学校柔道選手権大会個人県予選 (R4.12.17)

 女子個人 無差別級 伊藤 嘉野  優 勝  

     ※ 全国高校選手権大会出場!

 

○ 第70回兵庫県高等学校新人柔道大会      (R4.11.11~13)

 男子団体 ベスト16

 男子個人 60kg    原 5位 

 女子個人 63kg級  萩 野 優 勝

      78kg超級 伊 藤 優 勝

 

〇 第70回兵庫県高等学校新人柔道大会東播地区予選                                                 (R4.9/17.18)

 女子団体 優 勝

 男子団体 第3位

 女子個人 63kg級  萩 野  優 勝

      78kg超級 伊 藤  優 勝

 男子個人 60kg級  原    第3位

      90kg級  村 上  優 勝

      +100kg級 大 鳥  優 勝

 

〇 第77回兵庫県民スポーツ大会柔道競技          (R4.6.19)

  男子個人 60kg級  伊與久 第3位   

  女子個人 70kg級  萩 野 第3位

       無差別級 伊 藤 2回戦進出

 

 

 

〇 第66回兵庫県高等学校総合体育柔道競技        (R4.6.345)

  男子団体 第9位

  女子団体 第5位

  男子個人 60kg級 伊與久 第3位 

  女子個人 70kg級 萩 野 第3位 

78kg超級 伊 藤 準優勝  

 

〇 令和4年度 兵庫県ジュニア柔道体重別大会        (R4.5.5)

  男子個人試合 60kg級 伊與久 第5位

  女子個人試合 +78kg級 伊 藤 第2位  ※ 近畿大会出場

 

〇 第66回兵庫県高等学校総合体育大会柔道競技東播地区予選

(R4.4.23)

  男子個人試合 60kg級 優勝 伊與久 

             ベスト8 原

         66kg級 ベスト8 小 西

         73kg級 第3位 島 崎 

         81kg級 第3位 高 見  

         +100kg級 準優勝 大 鳥   

  女子個人試合 70kg級 優勝 萩 野

         +78kg級 準優勝 伊 藤 

R3年度 柔道部 部活動実績

〇 第65回兵庫県高等学校総合体育大会柔道競技東播地区予選(R3.4.24)

  男子個人試合 60kg級 準優勝 伊與久 第3位 山本

         66kg級 準優勝 松田

         73kg級 優勝 木村 準優勝 菅原 

              第3位 松本 高見 

         100kg級 優勝 大月

             +100kg級 準優勝 正木   

  女子個人試合 52kg級 優勝 北口 準優勝 田井

         57kg級 優勝 坪井

         63kg級 準優勝 末松

         78kg級 優勝 森山

         +78kg級 準優勝 伊藤 

 

〇 令和3年度 兵庫県ジュニア柔道体重別大会 (R3.5.4)

        女子個人試合 52kg級 坪井 準優勝 ※ 近畿大会出場

         78kg級 森山 第3位

         +78kg級 伊藤 第3位 ※ 近畿大会出場

 

〇 第65回兵庫県高等学校総合体育柔道競技(R3.6.234)

  男子団体 第5位

  女子団体 第3位

  男子個人 66kg級 松田 第5位 

                         73kg級 木村 第5位 

  女子個人 52級級 北口 第5位 

                        63kg級 末松 第5位

                        78kg級 森山 第2位 

                       +78kg級 伊藤 第3位           

 

〇 第74回兵庫県民体育大会柔道競技(R3.6.20)

  男子個人 60kg級 伊與久 第5位

       73kg級 木村  第3位    

  女子個人 63kg級 末松  第5位

       78kg級 森山  第5位

       無差別級 伊藤 第5位R