このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校紹介
校長挨拶
学校概要
校訓・校章由来・校歌紹介
教育目標・目指す生徒像
県宝の歩み
教育課程
施設紹介
制服紹介
学校生活
年間行事
県宝Life
学年通信
57回生
56回生
55回生
事務手続一覧
証明書
お知らせ・通信
学校からのお知らせ
校長室から
生徒会通信
北の館から
健宝通信
各学年
57回生
56回生
55回生
生徒会活動
生徒会
運動部
文化部
国際理解・地域連携
国際理解教育
地域連携
進路状況
進路実績
育友会
PTA通信
卒業生の皆様へ
各種証明書発行
宝甲会
奨学金
中学生の皆様へ
オープン・ハイスクールのご案内
オープン・ハイスクール申し込み
いじめ防止基本方針
学校評価
学校応援プロジェクト
メニュー
トップページ
学校紹介
校長挨拶
学校概要
校訓・校章由来・校歌紹介
教育目標・目指す生徒像
県宝の歩み
教育課程
施設紹介
制服紹介
学校生活
年間行事
県宝Life
学年通信
57回生
56回生
55回生
事務手続一覧
証明書
お知らせ・通信
学校からのお知らせ
校長室から
生徒会通信
北の館から
健宝通信
各学年
57回生
56回生
55回生
生徒会活動
生徒会
運動部
文化部
国際理解・地域連携
国際理解教育
地域連携
進路状況
進路実績
育友会
PTA通信
卒業生の皆様へ
各種証明書発行
宝甲会
奨学金
中学生の皆様へ
オープン・ハイスクールのご案内
オープン・ハイスクール申し込み
いじめ防止基本方針
学校評価
学校応援プロジェクト
カレンダー
2019
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
アクセス数
オンライン状況
オンラインユーザー
1人
ログインユーザー
0人
ファイルダウンロード
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader ® が必要です。
上のバナーをクリックしてアドビ社のサイトより無料でダウンロードいただけます。
57回生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/04/23
57回生 オリエンテーション合宿 宝塚駅到着
| by
1学年
57回生は全員無事に宝塚駅に到着し、解散しました。
3日間お疲れさまでした。
ご覧いただきました皆さん、ありがとうございました。
16:00 |
今日の出来事
2019/04/23
オリエンテーション合宿 宝塚駅到着予定時刻
| by
1学年
帰りの予定は順調に進み、阪急宝塚駅の到着予定は16時頃になりそうです。
15:05 |
連絡事項
2019/04/23
57回生 オリエンテーション合宿 3日目No.3
| by
1学年
解団式後は公園内の芝生上で昼食を取りました。
これから瀬戸大橋を渡り、吉備SA、三木SAを経て宝塚へ戻ります。
到着時刻は16時30分頃の予定です。
12:30 |
今日の出来事
2019/04/23
57回生 オリエンテーション合宿 3日目No.2
| by
1学年
合宿の最後の活動である校歌コンクールを、瀬戸大橋記念公園にて行いました。
全クラス、校歌の一番をアカペラで歌い、順位を競います。どのクラスも一丸となって大きな声で歌い、チームで目標に向かってやり遂げる姿がありました。
解団式では、この合宿の経験を通じて成長したこと、見つけた課題をもとに、また新たな目標を全員で確認しました。
11:10 |
今日の出来事
2019/04/23
57回生 オリエンテーション合宿 3日目
| by
1学年
オリエンテーション合宿最終日、宿舎での退館式が行われました。
3日間お世話になった休暇村の職員の方々に、感謝の気持ちを伝えました。
今から瀬戸大橋記念公園へ向かい、校歌コンクールを行います。
08:30 |
今日の出来事
2019/04/22
57回生 オリエンテーション合宿 2日目No.2
| by
1学年
夕食、クラス活動(校歌コンクール練習)のあとは、屋外での夜の集いがありました。
屋外にある会場は明かりひとつなく、懐中電灯で足元を灯しながら移動しました。
広場からは、きれいな夜景と空いっぱいに広がる星を観察しました。
そこでは、教員によるギリシャ神話を聴きながら、星座について学びました。
オリエンテーション合宿も残すところ1日です。これまでの学年やクラスでの学びを生かし、明日の校歌コンクールに励みます!
21:20 |
今日の出来事
2019/04/22
57回生 オリエンテーション合宿 2日目
| by
1学年
オリエンテーション合宿2日目。天候に恵まれ、無事にお遍路体験を迎えました。9時ごろにお遍路を始め、15時30分ごろにゴールするまで15kmの道のりを歩き通しました。山道を歩きながら、級友と親睦を深めるとともに、自分を見つめ直すことができたことと思います。
このあとは入浴と夕食を済ませ、クラス活動、夜の集いを行います。
17:00 |
今日の出来事
2019/04/21
57回生 オリエンテーション合宿 1日目
| by
1学年
宿舎に到着後、クラス毎に1分間スピーチを行いました。テーマは「3年後の自分」。3年後の自分について全員が夢や目標、高校生活で頑張りたいことなどを発表しました。
夕食後は、教頭先生と学年主任の講話を聴きました。先生方の高校や大学時代など、これまでの人生ストーリーを聴き、生徒たちはその中で心に残った言葉などを手帳に書き留めました。
自分たちの夢や抱負を語り、先生方の経験の話を聞くことで、これからの県宝で過ごす3年間を想像し、考えた一日となりました。
21:15 |
今日の出来事
2019/04/21
57回生 オリエンテーション合宿 香川県休暇村到着
| by
1学年
57回生のオリエンテーション合宿がスタートしました。
天気にも恵まれ、宿舎の屋外で入館式を行いました。
これから始まる3日間の生活の目的や目標を全員で共有しました。
12:20 |
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
卒業生が作成した宝塚高校の50周年PRビデオです。是非、ご欄下さい。
交通アクセス
<br>
兵庫県立宝塚高等学校
〒665-0024 兵庫県宝塚市逆瀬台2丁目2番1号
TEL:0797-71-0345 FAX:0797-71-0347
モバイルサイト
Copyright(C) TAKARAZUKA SENIOR HIGH SCHOOL.
All rights reserved.
このホームページは兵庫県立宝塚高等学校にて
運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project