このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校紹介
校長挨拶
学校概要
校訓・校章由来・校歌紹介
教育目標・目指す生徒像
県宝の歩み
教育課程
施設紹介
制服紹介
学校生活
年間行事
県宝Life
学年通信
57回生
56回生
55回生
事務手続一覧
証明書
お知らせ・通信
学校からのお知らせ
生徒会通信
健宝通信
各学年
58回生
57回生
56回生
55回生
生徒会活動
生徒会長挨拶
生徒会
運動部
文化部
国際理解・地域連携
国際理解教育
地域連携
進路状況
進路実績
育友会
PTA通信
卒業生の皆様へ
各種証明書発行
宝甲会
奨学金
中学生の皆様へ
オープン・ハイスクールのご案内
オープン・ハイスクール申し込み
ゆずり葉花壇夏苗
生徒会長から中学生の皆様へ
ヒューマンサイエンス類型
いじめ防止基本方針
学校評価
学校応援プロジェクト
臨時休業中課題・連絡
58回生
57回生
56回生
メニュー
トップページ
学校紹介
校長挨拶
学校概要
校訓・校章由来・校歌紹介
教育目標・目指す生徒像
県宝の歩み
教育課程
施設紹介
制服紹介
学校生活
年間行事
県宝Life
学年通信
57回生
56回生
55回生
事務手続一覧
証明書
お知らせ・通信
学校からのお知らせ
生徒会通信
健宝通信
各学年
58回生
57回生
56回生
55回生
生徒会活動
生徒会長挨拶
生徒会
運動部
文化部
国際理解・地域連携
国際理解教育
地域連携
進路状況
進路実績
育友会
PTA通信
卒業生の皆様へ
各種証明書発行
宝甲会
奨学金
中学生の皆様へ
オープン・ハイスクールのご案内
オープン・ハイスクール申し込み
ゆずり葉花壇夏苗
生徒会長から中学生の皆様へ
ヒューマンサイエンス類型
いじめ防止基本方針
学校評価
学校応援プロジェクト
臨時休業中課題・連絡
58回生
57回生
56回生
カレンダー
2021
02
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
アクセス数
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
ファイルダウンロード
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader ® が必要です。
上のバナーをクリックしてアドビ社のサイトより無料でダウンロードいただけます。
55回生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/11/22
修学旅行最終日
| by
2学年
修学旅行最終日は、班にわかれ留学生と東京観光を行いました!
留学生との交流は、英語やジェスチャー等、普段とは違うコミュニケーションツールで相手に自分の意思を伝える貴重な経験になったことを願います。
4日間本当によく頑張りました。3連休でしっかりと疲れをとり、来週の月曜日からまた元気な姿で登校して下さい!
東京大学
お世話になった看護師さん、JTBの方との別れ
新大阪駅到着!お疲れ様でした!
17:14
2018/11/21
修学旅行3日目
| by
2学年
今日は待ちに待ったディズニーランド!
多くの生徒がこの日を待ち望んでいました
ディズニーキャラクターの被り物を身に付け、楽しむ生徒が多く見受けられました!
丸1日夢の国で過ごすことができ、とても満足そうな様子でした!
クリスマスパレード
シンデレラ城
19:20 |
今日の出来事
2018/11/20
修学旅行2日目
| by
2学年
2日目の夕食は東京でのディナークルーズ!
東京の夜景を見ながらコース料理を堪能しました
今日1日移動が多く、疲れもたまってきたころかと思いますが、とても充実した1日になりました!
食事会場
料理
デッキ
デッキからの景色
21:20
2018/11/20
修学旅行2日目
| by
2学年
2日目の天気は晴れ
少し雨が心配されましたが朝にやんでくれました!!
今日は上野公園周辺の班別行動、国会議事堂、スカイツリー見学を行いました!
国立科学博物館前
アメヤ横丁
国会議事堂前
スカイツリー
14:29
2018/11/19
修学旅行1日目
| by
2学年
山下公園、横浜中華街を散策した後はホテルで食事をとり、レクリエーションで盛り上がりました!
今日からここで三泊します
ホテルでの夕食はバイキングでした
レクリエーション(クイズ、イスとりゲーム等)
大いに盛り上がり、いい雰囲気で行えました!!
18:44
2018/11/19
修学旅行1日目
| by
2学年
待ちに待った修学旅行!!
新大阪駅で集合し、新幹線で横浜へ
山下公園、横浜中華街を堪能しました
新大阪駅集合 いよいよ出発!
山下公園到着 各クラスで写真を撮りました
横浜中華街を散策
16:55
2018/05/07
4月25日遠足(京都東山方面)
| by
2学年
雨が心配されましたが、天候は曇り。何とか持ちこたえてくれました。
円山公園に集合し、そこから班別自由行動で京都東山方面を散策しました。青蓮院、清水寺、南禅寺他、有名なお寺巡りや食べ歩きなど各班それぞれが楽しく京都を満喫できたようです。
新しいクラスで新しい仲間と絆を深めることができた1日になりました。
清水寺(観光客で賑わっていました)
青蓮院
青蓮院の中にありました。
一隅を照らすは最澄の言葉です。
南禅寺
17:04
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
卒業生が作成した宝塚高校の50周年PRビデオです。是非、ご欄下さい。
学校紹介ムービーです
交通アクセス
<br>
兵庫県立宝塚高等学校
〒665-0024 兵庫県宝塚市逆瀬台2丁目2番1号
TEL:0797-71-0345 FAX:0797-71-0347
モバイルサイト
Copyright(C) TAKARAZUKA SENIOR HIGH SCHOOL.
All rights reserved.
このホームページは兵庫県立宝塚高等学校にて
運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project