2018年3月の記事一覧

3学期終業式・表彰伝達式

 3月23日(金)、3学期終業式、表彰伝達式が行われました。
 校長先生から、努力の仕上げの3学期になりましたか。明るく、楽しく、充実した高校生活を過ごすことができましたか。自分自身が充実し、気持ちにゆとりを持つことができれば、相手への思いやりが生まれ、皆がより楽しい太子高校になると思います。4月には新入生を迎え、先輩になります。もう一度初心を思い出し、充実した春休みを過ごしてください。とお話がありました。

 表彰伝達では、3月5日に実施された春季球技大会と部活動等の表彰が行われました。

☆終業式・表彰伝達式の様子です。

校長先生式辞 
 
 表彰式の様子
 

 

ビブリオバトル

 3月16日(金)、ビブリオバトル全校大会が行われました。1・2年次の代表6名ずつが、全校生徒の前で自分が読んだ本のおもしろさを発表しました。
 大会では12名の代表が本の内容やなぜその本を読もうと思ったのか、それぞれ選んだ本について、本から感じたこと、伝えたいことを発表してくれました。また、一人一人の発表に対して、生徒からはたくさんの質問があり、本の内容や発表者の想いをより一層深めることができました。
 「人を通じて本を知り、本を通じて人を知る。」 コミュニケーションの場をつくるビブリオバトルになりました。

★ビブリオバトル結果

 ☆Ⅰ部チャンプ本  『 もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら 』
 ☆Ⅱ部チャンプ本  『 大合格 参考書じゃなくオレに聞け! 』

★ビブリオバトルの様子です。
 発表
 

 
 質問
 
 チャンプ本表彰 ・ 講評
 

平成30年度前期生徒会立候補演説会・生徒会選挙

 3月15日(木)の4限、平成30年度前期生徒会立候補者の立会い演説会があり、立候補者たちは太子高校をより良くしていくための来年度の目標を力強く伝えてくれました。
 その後、選挙が行われ、立候補者11名全員が信任されました。

 ☆ 平成30年度 前期生徒会
 

 ☆ 立会い演説会の様子


 

3.11 追悼行事

 3月11日(日)、3.11 追悼行事を行いました。
 教頭先生から、東日本大震災についての話があり、全員で黙祷を行いました。
 
黙祷の様子               

基本総学『ことば・社会』の特別授業の様子

 3月8日(木)、基本総学『ことば・社会』の授業で、朝日新聞大阪本社の飯塚智康氏に来校したいただき、『新聞の読み方講座』の特別授業をしていただきました。
 授業では、どのように新聞が作られるのか、それをどう読むのか、さらに自分の意見をどう書くのか、について教えていただきました。
 生徒は、新聞が完成し自分の家に届けられるまでに、多くの記者がかかわり、様々な人たちの頑張りがあることを知ることができました。「記者という仕事に興味を持ちました。」と感想を述べていました。
 

☆授業の様子です。

 

基本総学『からだ』の授業の様子

 3月8日(木)、基本総学『からだ』で解剖の授業を行いました。
 豚の頭部を解剖し、脳と眼を観察しました。
 ヒトと同じ脊椎動物の脳と眼の構造を詳しく知ることができました。生徒たちは自分たちの体とほぼ同じ構造であることに感動し、さらに深い興味を持ちました。

☆解剖の様子です。
 
 

円山川公苑『中国語版イラストマップ記者会見』の様子

 3月8日(木)、本校会議室で、円山川公苑の田中哲也苑長に来ていただき、『円山川公苑の中国語版イラストマップ完成』の披露会が行われました。
 イラストマップは、2016年に『日本語版』が作られています。城崎温泉に、中国圏からの観光客が多くなり、中国語版イラストマップを作ることになりました。この作成において、苑長から、中国語版への翻訳を、本校の中国語講座受講者が依頼されました。生徒はもちろんのこと、地域オープン講座(中国語)の方々にも協力してもらい約10ヶ月かけて完成に至りました。
  翻訳に関わった生徒は、「翻訳は難しく、苦労しましたが、日頃学んでいることを実際に使える機会となりありがたかった。」と感想を述べました。

☆中国語版イラストマップについて
  配付場所 : 公苑内,豊岡の観光案内所
  *円山川公苑ホームページ (http://www.maruyamagawa.com/) で閲覧できます。

☆会見の様子です。
 

 

選択科目『ハングルⅠ』 特別授業

 3月8日(木)、選択科目『ハングルⅠ』の授業で、韓国伝統打楽品グループ「姫路チャンゴ」から3名の演奏者に来ていただいて特別授業をしました。
韓国の伝統楽器である「チャンゴ」は、両側に種類の異なる皮が張ってあって、2種類のバチで叩くことで違う音色を発することができます。先生方の指導で生徒全員が楽器に触れ、曲を演奏しました。

 

球技大会

 3月7日(水)、青空の中、球技大会が行われました。。 
 現在のクラスでの最後の大会ということもあり、どのクラスも気合が入っていました。
活き活きと元気よくプレーする選手に、大きな声援も加わり、とても盛り上がった試合になりました。たくさんの笑顔と笑い声の響く1日でした。

☆試合結果☆ 
  
 サッカー バスケットボール  卓球
 1位   1-1 1位   2-5 1位   1-5
 2位   2-4 2位   2-2 2位   2-4 
 3位   1-4 3位   2-3 3位   2-6
 1年次生も2年次生もがんばりました。

☆球技大会の様子です。
○ラジオ体操


○サッカー
 
 
○バスケットボール                ○卓球
 

プレゼン・ディ

 3月5日(月)、プレゼン・ディが行われました。
 発表は、1・2年次合同16名ずつの30班に分かれて行いました。
 1年次生は「産業社会と人間」、2年次生は「研究総学1」の授業の中で、個々に決めたテーマについて研究を積み重ねて、研究論文を仕上げてきました。その研究の成果を、KP法(紙芝居プレゼンテーション)により発表しました。 
 1年次生は、2年次生の発表を真剣に聴き、緊張しながらも研究したことを自分なりにまとめ堂々と発表しました。2年次生は、研究内容が深まり、フィールドワークを行った内容やアンケートや探究したことを仮説を立てて検証した内容を発表しました。
 友達や先輩の発表を聴くことで学ぶものはたくさんあったと思います。今回の経験を様々な場面で活かしてくれると思います。

☆プレゼン・ディの様子です。

 

 

平成29年度 第40回卒業証書授与式

 3月1日(木)、第40回卒業証書授与式が挙行されました。
 早朝まで暴風警報が発令され、とても心配しましたが、天候は回復し、春風の中、無事に卒業式を挙行することができました。
 吹奏楽部の優しい演奏に合わせた卒業生の入場からはじまった式は、厳粛な雰囲気の中、進行されました。答辞では、卒業生代表が、同級生のピアノ伴奏と共に、3年間の様々な思い出、友と過ごした日々に築いた友情、感謝の気持ちが述べられました。また、式歌『仰げば尊し』のピアノ演奏も3年次生が担当し、3年間の思いを込めた式歌となりました。
 来賓の方々やたくさんの保護者の皆様、先生や後輩に見守られ、3年次生は太子高校を笑顔で巣立っていきました。

☆卒業式の様子です。

卒業生入場                  卒業生入場完了
   

代表生徒 卒業証書授与           校長 式辞
    

送辞                      答辞
  

答辞 ピアノ演奏                卒業生退場
    

教室の黒板アート