2学年

2学年

31回生修学旅行その22「4日目 朝ご飯」

おはようございます!今日は修学旅行最終日。朝から荷物を積んだり、チェックアウトをしたりで大忙しです。

少し急ぎめで、今全員がご飯を食べ終わりました!ちなみに今日の朝ごはんはチョコクロが美味しかったです。

チェックアウトが終わったら、小樽に向けて出発します!

31回生修学旅行その21「3日目 夜ご飯」

こんばんは。全アクティビティがホテルに帰り、先程夜ご飯を食べ終えました。

最終日には味噌ラーメンがありましたね!めっちゃ美味しい!とみんなにオススメしてもらいましたが、残念ながら私は時間切れで食べられませんでした(泣)でもみんなの幸せそうな顔が見れて良かったです!

さらにデザートには、アイスキャンデーが出てきて、みんなのテンションはMAX!たくさんの笑い声が会場に響き渡った、修学旅行最後の夜ご飯となりました。

 

明日はいよいよ最終日。生徒たちは今、荷造りと部屋の片付けをしています。

今日もしっかり休んで、最後までしっかり気を抜かずに、楽しんでいきたいと思います!

31回生修学旅行その20「コース別体験学習 洞爺湖・熊牧場・ウポポイ編②」

こんばんは!

ウポポイ(民族共生象徴空間)では、民俗芸能をみんなで鑑賞しました。プロジェクションマッピングを使ったショーは圧巻でした!

アイヌが実際に使用していた、儀式の道具や生活用具を鑑賞し、アイヌについての勉強をしています。

アイヌの民族衣装を着て嬉しそうです!

 

ウポポイでは楽しく、アイヌのことを学習できました!

今後の勉強にも役立ててくださいね!

 

31回生修学旅行その19「コース別体験学習 エスコンフィールド・白い恋人パーク編」

こんにちは!

エスコンフィールド 白い恋人パーク編です!

午前中はエスコンフィールドに行ってきました!

広大なスタジアムに生徒たちも大興奮!

好きな選手のグッズを購入してご満悦!

 

午後からは白い恋人パークにいきました!

オリジナルの白い恋人を作りました!

みなさん楽しそうですね!

オリジナルのお菓子作りをした後は、パーク内のスイーツを堪能しました!

31回生修学旅行その18「コース別体験学習 大倉山ジャンプ競技場編」

ノースサファリ・大倉山ジャンプ競技場班です。先程の投稿に引き続き、午後の部の大倉山ジャンプ競技場での様子です!

 

まずは全員で集合写真パシャリ!

実際に1972年の冬季札幌オリンピックで使われたジャンプ台と一緒に記念撮影。テレビで見るのと、生で見るのとでは大違いで、迫力満点でした。

その後は約1時間の自由タイム。リフトで上に上がることが出来、展望台からは絶景が楽しめました。

展望台でアイスをたしなんでいる生徒もいました。濃厚でおいしそうでした!

お土産もしっかり買った様子。

今はホテルにむけてバスで移動中。ずっと外で疲れたのか、ほとんどがお昼寝中です。