オープンハイスクール
第3回 オープン・ハイスクール
11月13日(土)、第3回 オープンハイスクールが実施され、多くの中学生・保護者の方々にご参加いただきました。学校説明会では、学校案内・子どもみらい類型の紹介を、生徒が主体となり中学生に本校の魅力を語りました。今回は学校説明の後、事前に選択してもらった個人相談または部活動見学を行いました。大盛況の中で、あっという間に時間が過ぎて行きました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
第3回オープン・ハイスクールのご案内
第2回 オープンハイスクールの中止について
8月18日に予定しておりました、第2回オープンハイスクールは三田市に大雨警報が発令されているため中止とさせていただきます。
第2回 オープンハイスクールについて(野球部の体験中止)
8月18日の第2回オープンハイスクールについて、大会参加のため、野球部の部活動体験が中止となりますのでご連絡します。
オープンハイスクール(第1回)
8月4日(水)、第1回オープンハイスクールが実施されました。放送部の司会で学校紹介ビデオを見た後、校長先生の挨拶がありました。説明会では、生徒会役員による学校紹介、子どもみらい類型の生徒から教育課程の説明と子どもみらい類型の説明がありました。また、授業紹介ビデオの上映がありました。体験授業では、①皆で作ろう!現代俳句、②古典で遊ぼう、③囚人のジレンマ、④古墳文化、⑤タブレットで学ぶ数学、⑥ペーパークロマトグラフィー、⑦Enjoy English!、⑧紙おむつについて考えてみよう、⑨Scratchでプログラミング体験、⑩教育入門の10講座が開かれました。また、校内見学や部活動見学もあり、中学生たちは半日「西陵生」を味わいました。
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。