最前線!密着西陵24時
10月27日(木)NO37
1限 英語コミュニケーション 幸せとはなにか
2限 言語文化 述語の構成 漢文入門1
3限 数学I 2次不定式
4限 数学A 平面図形
5限 現代の国語 フェアな論争
6限 歴史総合
7限 LHR 校外学習についての説明
私たちは11月2日に校外学習で三ノ宮に行きます。
今日は7限に校外学習の時のグループ決めやミッションの答えの送り方を教えてもらいました。1学期のオリエンテーションは校内で脱出ゲームをしたので、1年生だけでの行事はもうないと思っていたので、校外学習に行けると聞いてとてもうれしかったです。
2年生でいく修学旅行が安全に楽しめるように、校外学習でも先生の話をしっかりと聞いて周りの人の迷惑にならないように気をつけようと思います。
追記
10月26日(水)は担当者がサボっており投稿がありません。
10月25日(火)NO36
1限 情報 データを分析してみよう パソコンで最大数や最小値をだした
2限 数学A 図形の性質 比率を使って計算した
3限 コミュニケーション英語 Lesson6 Part1 文章の翻訳
4限 現代の国語 漢字テスト、テスト返し 周りの人たちで誰が漢字間違いが少ないか対決してとても盛り上がりました。
5限 生物 テスト返し 恒常性について説明した
6限 防災学習会 気象庁の人が12月に太平洋側に台風が発生するかもと言っていて、クリスマスは快晴だったらいいなとお思いました。
テスト返しで隣の人たちが、全部の教科でどちらのほうが勝ってる教科が多いかでジュースをかけて対決しているところを見ていて、ふたりともガチっていて審判まで用意していて面白かったです。
10月21日(金)NO35
1限 保健 飲酒と健康、アルコールに関わることを学びました。
2限 情報 I excelを使ってグラフや表の作り方を学び、実習をしました。
3限 論理表現 I テスト返しのあと、動名詞を学びました。
4限 数学 I 2次不等式を2次関数のグラフを使って解きました。
5限 家庭基礎 まつり縫いをしミシンを使いました。
6限 体育 卓球で勝負しました。
今日1番面白かったこと
誰のかわからないお弁当箱が前の机においてありました。SHRのときにみんなの注目がいくように先生が英語でWhose lunch box ~?とみんなに聞いていました。けれども持ち主は見つからず、、、、掃除が終わってからも取りにくる人はおらず、帰り際笑いながらみんなで「ほんまにだれの??」と謎が残るまま1日が終わりました。早く持ち主が見つかることを願っています。
10月20日(木)NO34
1限 コミュニケーション英語1 テスト返しとレッスン6パート1の本文に少し触れました。
2限 言語文化 テスト返しをしました。
3限 数学1 テスト返しとテスト前の自習のときに使っていた2次方程式復習プリントに取り組みました。
4限 数学A テスト返しと平方図形の内分外分について学びました。
5限 現代の国語 「文化」としての科学の3,4段落についてノートにまとめました。
6限 歴史総合 テスト返しをして、テストの解説を聞きました。
7限 総合 SNS講習会を受けました。
今日1番面白かったこと
日番の仕事をするために、朝配布物を職員室に取りに行ったら、テスト終わりで大量のノートがロッカーに置いてありました。職員会議が長引いたらしく、時間がかなり迫っていたかつ、配布物が多すぎて、階段がしんどくて友達と笑いました。教室に上がってきて配布物を片付けようとしたら、何も声をかけてなかったのに、クラスのみんなが手伝ってくれました。また、黒板を消し忘れていたとき、声をかけてくれる子、一緒に消してくれる子、私の知らないうちに消してくれる優しい子もいました。先生がいなくなって最初の日だったので、大丈夫かなと思っていましたが、心配ご無用でした。日番の仕事は大変で少しめんどくさいですが、自分ひとりでやるのと、みんなで分担するのとでは、負担が全然違いました。なので、私もクラスの色々な部分に目を向けて、積極的に手伝おうと思いました。
追記 10月14日~10月19日は考査期間のため更新はありません。
10月13日(木)NO33
1限 英コミ テストに向けてノートをまとめました。
2限 言語文化 徒然草の弓を習うものと仏道を学ぶものを対照しました。
3限 数A 自習で先生がいなくても、みんな真面目に頑張りました
4限 数1 自分で解けない問題を先生に聞いたり、教科書で見たりしました。
5限 歴史 第一次世界大戦で、各国の動きを知れました。
6限 現国 ノート提出&自習で友達と互いに教え合いながら、頑張りました。
7限 LHR 自習を頑張りました。
数学のプリントを誰一番早く解けるか勝負しました。
10月12日(水)NO32
1限 数学I 貰ったプリントでテスト勉強をしました。
2限 体育 筆記テストとサーブの実技テストをしました。
3限 家庭科 まつり縫いをしました。
4限 論理表現 タブレットで練習問題を解きました。
5限 コミュニケーション英語 長文読解をしました。
6限 物理 力の合力をもとめました。
校内で友達探しをしたことです。
友達に用を伝えるために校内を歩き回りました。最初は職員室の前を通っても会えず、2階から順番に上の階に上がりました。なかなか見つからないので教室に帰ってみると椅子に座ってました。どこにいたのか聞いてみると同じように校内を歩き回っていたらしく、偶然会わない、ということがありました。
10月11日(火)NO31
1限 情報 モールス信号
2限 数A 確率
3限 英こみ 本文読解
4限 現国 文化としての科学
5限 生物 体のこと
6限 芸術 書道
7現 総合 ENERGY
友達に誕プレをあげたらよろこんでくれた
追記10月7日(金)の日誌は電子の海に流れてしまいました・・
10月6日(木)NO30
1限 コミュニーケーション英語 AIが作る芸術についての文を読みました。
2 限 言語文化 徒然草に使われている古文の活用形を覚えるのが難しかったです。
3限 数学A 確率が難しかったです。
4限 数学Ⅰ 平方完成のプリントを解いてました。
5限 歴史総合 昔の日本と韓国と中国の関係の歴史がわかりました。
6限 現代の国語 似た言葉の意味や違いを理解するのが難しかったです。
7限 総合 校外学習のお知らせがされて嬉しかったです。制服の着方について見直したいと思いました。
あって欲しいと思っていた校外学習のお知らせがされたのですごく嬉しかったです。班も自由だそうなので、これをモチベーションとして中間テスト頑張りたいと思います。
10月5日(水)NO29
1限 数1 判別式の計算をしました
2限 体育 卓球でラリーをしました
3限 家庭 弁当袋の制作をしました
4限 論表 二人ペアで英語だけで会話しました
5限 英C 長文読解をしました
6限 物理 実験結果の解説を聞きました
チャイムがなったと思ったら予鈴のチャイムだったことが面白かったです。
10月4日(火)NO28
1限 情報 not演算などの論理回路を学びました。
2限 数学A 条件付き確率についてグラフや式を使って求めました。
3限 コミュニケーション英語 自分はe-sportsはスポーツだと思うか、思わないかを発表しました。
4限 現代の国語 現代の『世論調査』のまとめプリントをしました。
5限 生物基礎 糖尿病や体温調節について学びました。
6限 芸術(書道) 行書の蘭亭序を筆の流れや、筆先を使うことを意識して書きました。
4限目の現代の国語のとき、漢字の小テストが終わり授業をするぞ!というときに先生が「え、このクラスってもうまとめプリントに入るの?!」と驚き、4階の教室から1階の職員室まで急いでプリントを取りに行き、教室に帰ってきたあとの先生はとても疲れていて少し面白かったです
※三田西陵高校PRポスター1年4組製作
次の更新まで、30回生~31回生、西陵生のリアルが分かるWEB版学級日誌をご覧下さい。
最前線!密着西陵24時
9月21日(木)
1限 数学Ⅰ
二次関数の決定
2限 生物基礎
体内環境と情報伝達
3限 歴史総合
帝国主義とアジア諸国の変容
4限 言語文化
東下り
5限 家庭基礎
五大栄養素、炭水化物
6限 保健
薬物乱用と健康
7限 総合的な探究の時間
ENAGEED Lesson3
【感想】
授業中に寝ている人は、だいたい同じ人だなと気づいた。7限まである日はよく眠くなるので、気をつけようと思いました。
9月15日(金)
1限 物理基礎
作用・反作用
2限 数学A
確率
3限 体育
体育祭の練習
4限 数学Ⅰ
二次関数
5限 現代の国語
「文化」としての科学
6限 家庭基礎
食生活と健康
【感想】
数学の時間に分からないことがあると、友達と協力して問題を解いていたので良かったです。体育の時には大縄の練習をして2回ぐらいしかとべなかったから、もっと練習を頑張りたいと思った。火曜日は国語の小テストがあるので、しっかり勉強して満点がとれるように頑張りたいです。
6月22日(木)
1限 数学Ⅰ
背理法
2限 生物基礎
顕微鏡
3限 歴史総合
アメリカは内乱を経て国民統合をはたした
4限 言語文化
絵仏師良秀
5限 家庭基礎
子供の生活習慣と健康
6限 保健
骨格と筋肉の名称テスト、レム・ノンレム睡眠の発表
7限 LHR
西陵祭振り返りアンケート
【感想】
授業中寝ている人がいたので、一人ひとりが意識して学校生活を頑張りたいです。
6月5日(月)
1・2限 合唱コンクール予選
1位:3組 2位:5組
3限 家庭基礎
からだの発達
4限 芸術(音楽)
音階
5限 数学Ⅰ
連立不等式
6限 英語コミュニケーションⅠ
世界遺産
【感想】
合唱コン予選でみんな練習の時よりも声が出ていてとても良かったと思います!歌っている時に少しテンポが速いなと思ったけれど、結果が2位で良かったです!本選も頑張ろう(*^-^*)
5月31日(水)
1限 言語文化
下二段活用と絵仏師良秀
2限 情報Ⅰ
著作権について
3限 数学Ⅰ
連立不等式
4限 物理基礎
自由落下
5限 体育
(選択)ダンス、マット、ハードル
6限 現代の国語
無彩の色
【感想】
話し合いをする場面では、積極的にすることができていました。
ただ、切り替えが遅かったです。移動教室は常にベル着できていました。
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。