お知らせ
掲示板
最前線!密着西陵24時
10月21日(金)NO35
1限 保健 飲酒と健康、アルコールに関わることを学びました。
2限 情報 I excelを使ってグラフや表の作り方を学び、実習をしました。
3限 論理表現 I テスト返しのあと、動名詞を学びました。
4限 数学 I 2次不等式を2次関数のグラフを使って解きました。
5限 家庭基礎 まつり縫いをしミシンを使いました。
6限 体育 卓球で勝負しました。
今日1番面白かったこと
誰のかわからないお弁当箱が前の机においてありました。SHRのときにみんなの注目がいくように先生が英語でWhose lunch box ~?とみんなに聞いていました。けれども持ち主は見つからず、、、、掃除が終わってからも取りにくる人はおらず、帰り際笑いながらみんなで「ほんまにだれの??」と謎が残るまま1日が終わりました。早く持ち主が見つかることを願っています。
1年生(31回生)企画ページ
学校情報化優良校
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2025年度~2027年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
三田西陵高校情報
2分でわかる!
子みらいって?
部活動活動風景
生徒会執行部が全部活動を巻き込んで
写真撮影を行いました♪
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
1
4
6
9
1
4
7
8
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。