カテゴリ:陸上競技部
兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会に出場しました
先日、8/20(火)~22(木)の3日間にユニバー記念競技場で兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が開かれました。
3日間、非常に暑い中でしたが、選手たちは皆、日ごろの成果を発揮しました。その中で、2年男子三段跳、2年女子400mH、1年女子三段跳において、9/13(金)~9/15(日)に滋賀県彦根市にある平和堂HATOスタジアムで開催される、近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会の出場権を獲得しました!近畿大会へ出場する選手は、明石西の代表として精一杯自分の力を発揮してきてもらいたいと思います。そして、応援して下さった皆様ありがとうございました!引き続き、応援をお願いします!
結果
2年男子 三段跳 14m34 第2位 近畿大会出場!
2年女子 400mH 1分6秒63 第3位 近畿大会出場!
1年女子 三段跳 11m35 第1位 近畿大会出場!
2年女子 100mYH 15秒09 第5位
女子4×400mR 4分17秒22 第8位
1年女子 棒高跳 2m40 第4位
【陸上競技部】近畿大会の結果報告
6/13(木)~6/16(日)に全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会が行われました。
女子やり投、女子砲丸投、男子三段跳に出場し、
結果は、女子やり投で、見事全国大会出場権を獲得しました!!
女子包丸投、男子三段跳は残念ながら全国の出場権を得られずでしたが、緊張もある中で、それぞれ良いプレーができたのではないかと思います。お疲れ様でした!!
女子やり投の選手は7月末から行われる全国大会に向け、練習に励んでいます!
引き続き応援をよろしくお願いします!!
結果
女子やり投 第3位 45m39 全国大会出場!
女子砲丸投 第13位 11m24
男子三段跳 13m59
県大会へ出場しました!
先日5/31(金)~6/2(日)の3日間にわたり、神戸にあるユニバー記念競技場にて県大会がおこなわれました。この大会で、各種目6位まで、混成種目は4位までに入賞すれば6/13(木)~6/16(日)に大阪・長居陸上競技場で行われる近畿大会へ進出する権利を手に入れることができます(一部種目を除く)。選手たちにとっては喜ばしい場面や、悔し涙を流す場面などさまざまな出来事がありました。今大会は近畿大会出場者が2名、そして入賞者が4名出ました。近畿大会出場の皆さん、入賞者の皆さんおめでとうございます。
※4枚目の写真は、本校の選手が優勝した栄誉を称えられ、明石西陸上競技部の部旗が掲揚されました。
結果(入賞者のみ)
3年女子 やり投げ 第2位 45m17 近畿大会出場
3年女子 砲丸投げ 第1位 11m84 近畿大会出場
2年男子 三段跳び 第6位 13m99 近畿大会出場
3年男子 八種競技 第5位 4571点
3年女子 100mH 第8位 14秒97
第72回兵庫リレーカーニバルに出場しました
先月4月20日・21日に神戸市にあるユニバー記念競技場において、第72回兵庫リレーカーニバルが行われました。この大会に女子やり投げ(3年生)と男子1600mリレー、女子400mリレーに出場しました。女子やり投げについては第3位、男女リレー関しては残念ながら予選敗退でした。
今回の悔しさをバネにして今週末に行われる東播地区予選会を勝ち進み県大会で大いに発揮してほしいと思います。
記録
女子やり投げ 第3位 42m00
兵庫県高等学校ユース陸上対校選手権大会に出場しました。
8月20日(火)~22日(木)の3日間、三木防災公園陸上競技場において
兵庫県高等学校ユース陸上対校選手権大会が行われました。
暑さや、急な降雨がありコンディションの悪い中ではありましたが、
以下の選手が入賞しました。
2年女子100mYH 15.12(第4位)
1年女子100mYH 15.37(第4位)
1年女子400mH 1.07.34(第2位)
2年女子やり投 42m08(第1位)
1年女子400m 1.01.36(第4位)
2年女子やり投げ、1年女子400mHは9月15日(金)~17日(日)、
奈良県にあります、奈良市鴻ノ池陸上競技場にて近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
の出場権を獲得しました。
ご声援のほどよろしくお願いいたします‼