教育類型だより
東播磨県民局主催のまちマチゼミに参加しました
11月3日「東播磨のワカモノプレゼンツ」と銘打って、加古川駅前のかわのまちマーケットにて子どもたちと地域をつなぐイベントがありました。本校からは教育類型1年生から6名と普通科2年生から1名が参加しました。
当日は中学生や高校生、学生など東播磨にゆかりのある若者が企画したスタンプラリーやダンボールアートを地域の子ども達が楽しんで参加していました。
他校の生徒さんや商店街の皆さんと協力しながら作り上げるイベントはなかなか大変だったと思いますが、子ども達の楽しませたいということをモチベーションに頑張ったようです。お疲れ様でした。
二見子ども園保育体験②
教育類型1年生が保育体験に行ってきました。今回も1年生は二見子ども園さんにお世話になりました。
6月に訪れたときとは違うクラスを担当して、園児の年齢の違いによる遊び方や接し方を学びました。
今回も天気予報は心配でしたが、前日までの雨も上がり、園庭遊びや海へのお散歩など様々な体験ができたと思います。
疲れを知らない園児たちとの遊びに、保育士の大変さを身をもって知ったようです。
2年「教育」ディベート1回戦
今年も「教育」2学期のメイン項目であるディベートの時期がやってきました。
2年生教育類型クラスが6チームに分かれて全3回のバトルを行います。
昨日は1回戦を行いました。立論は両チームがそれぞれ調べた内容でスライドを作り、聴衆に訴えるような説得力ある発表をしていました。質疑応答〜反駁(はんばく)までは相手の隙をつきアドリブで熱い論戦を繰り広げており、大いに盛り上がりました。
2回戦、3回戦はオープンハイスクールの公開授業で実施する予定なので、当日来られる中学生の皆さんはぜひ覗いてみてください。
3年教育情報発表会
先週夏休みに入る前に3年生の教育情報のプレゼン大会を実施しました。
授業内でテーマを決め、自分がデザインして作ったPowerPointの資料を使って発表をしました。
当日は多くの聴衆の前で発表するということもよい経験になるので、
教育情報の選択生徒だけでなく2・3年生の教育類型の生徒全員の前で発表しました。
代表生徒は緊張もしましたが、一生懸命発表をしていました。
2年ミニティーチャー体験(二見西幼稚園)
7/17二見西幼稚園にミニティーチャー体験(保育実習)に行きました。
担任の先生の補助という形でしたが、先生たちの子どもたちを楽しませるために工夫された遊びなどを実践的に学ぶことができました。
また後半には避難訓練を一緒にしました。子どもたちの安全面を考慮して災害時に大人が取るべき行動などを直に見ることができて、とても良い体験になったと思います。
赤ちゃん先生(1年・2年)
7月12日(金)は1年生、7月16日(火)は2年生が「赤ちゃん先生プロジェクト」を体験しました。
1年生は出産や子育ての大変さ、やりがいなどを直に聞くことができて興味深々でした。
また、赤ちゃんと触れ合いも楽しんでいました。
2年生は赤ちゃんとの触れ合いに加え、お母さんたちの産前・産後のキャリアについて、
また高校時代の進路選択についての話を聞いて、これからの自分たちのライフプランなどを
イメージした生徒も多かったようです。
どちらも貴重な体験ができました。赤ちゃん先生・お母さま、ありがとうございました。
1年生総合(ミニビブリオバトル)
教育類型1年生がビブリオバトルをすると聞いて、総合探究の時間を見に行きました。
類型の恒例行事である2年時のビブリオバトルの半分の発表時間でしたが、短い時間に自分の思いを詰め込み、皆素晴らしい表現をしていました。
発表者の良さだけでなく、聴衆の反応や態度も素晴らしく、知的好奇心の高さや他者への関心の高さなどを垣間見ることができました。
教育類型1年生6月ミニティーチャー体験(保育体験)
6/18(火) 教育類型1年生が二見こども園へ保育体験に行ってきました。
早朝は荒天のため実施が危ぶまれましたが、何とか訪問することができました。
予定していた園庭での外遊びや海へのおでかけなどはできませんでしたが、様々な遊びを通じて園児たちにも喜んでもらい、本校生徒たちも貴重な体験ができて良かったです。
受け入れてくださった二見こども園の職員の方々ありがとうございました。
ビブリオバトル(本戦)
6月17日2年生「教育」の授業にてビブリオバトル(本戦)を行いました。
各グループの代表者による本戦ということもあり、白熱した繰り広げられました。
授業の一環でしたが、校長・教頭・教務部長など何人かの先生が見に来られて、発表生徒たちは緊張しながらも自らの「おすすめ本」を独自の視点から紹介していました。
なお、集計の結果、チャンプ本は決定しましたが、まだ本人も知らないのでHPへの発表は控えさせていただきます。
ビブリオバトル(予選)
2年生「教育」の授業で類型の恒例行事であるビブリオバトルの予選会を行いました。
皆それぞれ「おすすめの本」を持ち寄り、自分の言葉でその良さを表現していました。
1人5分という制限時間は人によって長く感じたり、短く感じたり様々だったようで、
話し終わって残り時間を持て余してしまう人や、まだ話したりないという表情の人など印象的でした。
各班で代表を決めて次回の授業時はいよいよ本戦です。