ブログ

2023年9月の記事一覧

しあわせの村まつり、ベルスト鈴蘭台5周年

和太鼓部「をとこ組」は、9月18日にしあわせの村の「村の小さな夏祭り」で演奏させていただきました。しあわせの村は今年2回目です。今年は多くの夏祭りに行かせていただきましたが、このお祭りが最後の夏祭りでした。精一杯楽しんで演奏することができました。主催者の皆さま、見てくださった皆さま、ありがとうございました。

9月23日には、ベルスト鈴蘭台の5周年記念イベントに、ギター部と和太鼓部が出演させていただきました。

鈴蘭台駅3階の建物内が会場のため、長胴太鼓(大きな筒形の太鼓)は音が大きすぎるので使わず、締太鼓とパーランクー、チャッパ、チャンチキで演奏しました。締太鼓だけでの練習時間があまりなかったので不安もありましたが、上手くアレンジして仕上げることができ、当日は観客の皆さまに楽しんでいただけたと思います。

ベルスト5周年、おめでとうございます!

南五葉、しあわせの村のお祭りに参加しました。

和太鼓をとこ組は、夏休み期間中に南五葉小学校のびのびひろばで、和太鼓指導を数回に渡って行ってきました。各回15人くらいずつで南五葉小学校を訪れて、元気な小学生たちと交流しながら、夏祭りに向けて和太鼓指導をしました。子どもたちに教えることで学ぶこともたくさんありました。

そして、8月26日は夏祭り本番。児童たちの和太鼓演奏のお披露目の日でした。和太鼓部員もお手伝いで8名参加し、児童たちの演奏をドキドキしながら見守りました。児童たちの演奏の後、をとこ組も一曲演奏させていただきました。

その後、しあわせの村に行き、残りの部員たちと合流。しあわせの村で行われた小さな村の夏祭りに出演しました。

6曲演奏し、たくさんの方に見ていただきました。ありがとうございました。

出番が終わりミーティング後、トラックに太鼓を積み込む時から激しい雷雨で、ギリギリセーフでした。しあわせの村のお祭りには、9月18日にも参加させていただく予定です。

「グラディーナ北鈴蘭台」納涼会に参加しました。

8月25日、サービス付き高齢者住宅「グラディーナ北鈴蘭台」の納涼会に出演させていただきました。和太鼓部をとこ組は5曲演奏した後、和太鼓体験コーナーを開催。演奏を聴いてくださったご入居者の皆様に太鼓に触れたり叩いたりする体験をしていただきながら交流する中で、「演奏、感動したよ。今日まで生きてて良かったわ-」と涙を流しながらのお声がけをいただき、部員一同、感激。心に染み入る経験になりました。
呼んでくださった「グラディーナ北鈴蘭台」職員の皆様、心よりお礼申し上げます。

小倉台の夕涼みお楽しみ会に参加しました。

和太鼓部「をとこ組」は、8月19日、小倉台の鴨谷公園で行われた夕涼みお楽しみ会に出演させていただきました。

全部で6曲演奏し、多くの方に見ていただきました。

自治会の役員の皆様、出演依頼をいただきありがとうございました。