神鈴ブログ

神鈴ブログ2023

韓国・順天高校が本校を訪問しました!

7月13日に、本校は韓国・順天(スンチョン)高校からの学生団体を歓迎しました。
順天高校とは、昨年度からオンラインで交流を行っており、日本の教育や文化について学びたいという強い関心を持ち、本校を訪れてくれました。

順天学校では日本語の授業が提供されており、今回の訪問の前半では、韓国語・日本語・英語の3カ国語を駆使してお互いに意思疎通を図り、文化や興味のある話題について情報交換しました。

訪問の後半では、神戸市内散策に同行し、韓国の生徒たちに神戸を案内しました。彼らにとっては初めての場所でしたので、地元のおすすめスポットを案内することで、神戸の雰囲気を味わってもらえました。終わりの時間になっても別れを惜しみ、新たな友情を築くことができました。

今回の交流を通じて、お互いの文化や生活について多くのことを学ぶことができ、視野を広げ、国際的な親交を築くための貴重な機会となりました。

訪問していただいた順天高校の皆様、交流を手配いただいた県国際交流協会の皆様、ありがとうございました。

 

 

2年競技大会・3年面接対策講座Ⅰ(7月14日)

本日は、2年生は競技大会、3年生は面接対策講座がありました(1年生は通常授業)。
2年生の競技大会の種目は、男子が第1グラウンドでアルティメット、女子は体育館でバレーボールでした。
アルティメットとはフィールド内で一枚のディスクを回しながら運び、エンドゾーン(ゴール)を目指す競技です。それぞれの種目で、全員が協力しながらプレイしていました。
結果は以下の通りです。おめでとう!!
お祝い男子アルティメット:優勝2年7組 準優勝2年5組

お祝い女子バレーボール:優勝2年3組 準優勝2年4組

3年生の面接対策講座では、講師の方による講演を通して、面接に必要なビジネスマナーや面接の流れ、志望理由の準備の仕方、面接官のチェックポイントについて学びました。
また、代表生徒7名による模擬面接を受け、講師の方から講評を頂きました。
推薦入試が近づいている中、生徒たちにとって大変貴重な機会となりました。

1年職業人講演会・2年保健講演会・3年競技大会(7月13日)

本日は、3学年ともに講演会や競技大会などがありました。

まず、1年生は職業人講演会がありました。今回は様々な分野のお仕事に携わっておられる講師ご来校くださり、各教室で講義をしてくださいました(看護、医療、食・健康、経営、IT、建築、幼児教育、通訳、消防、国際協力:それぞれの分野につき1名、計10名の先生方が来てくださっています)。生徒は自分の進路や興味・関心に合わせた事前に講座を選択し、職業の内容や、そのやりがいについて学ぶことができました。

次に、2年生は保健講演会があり、主にデートDV防止についての講演を聞きました。講義に加えて、数名の生徒が、全員の前でカップルや友人同士の寸劇を行いました。寸劇を通して、生徒はデートDVを身近な問題として捉えることができました。

3年生は、競技大会がありました。天候への心配はありましたが、無事に男子は運動場でフットサルをすることができました。女子は、体育館でバスケットボールをプレイし、男女ともに、大いに盛り上がりました。

以下は3年生競技大会の結果です。おめでとう!!
お祝い男子フットサル:優勝3年3組 準優勝3年5組

お祝い女子バスケットボール:優勝3年7組 準優勝3年3組

1年競技大会・3年主権者教育(7月12日)

本日は、1年生は競技大会、3年生は主権者教育がありました(2年生は学年集会後、通常授業でした)。

1年生はクラス対抗で、男子はバスケットボール、女子はバレーボールで試合を行いました。

今年は学年の生徒全員が体育館で応援することができ、例年以上に大変盛り上がりました。

結果は以下の通りです。おめでとう!

お祝い男子バスケットボール:優勝1年1組 準優勝1年5組

お祝い女子バレーボール:優勝1年4組 準優勝1年6組

 

3年生は、主権者教育がありました。

実際に弁護士の方に来ていただき、選挙について学んだあと、国政選挙のための模擬党首討論が行われました。

その後に、学年の中から数名が模擬市長選の候補者演説を行いました。

選挙は18日(火)、実際の選挙と同じような形式で実施される予定です。

 

1年生 レシテーションコンテスト(7月11日)

本日の2・3時間目に、1年生レシテーションコンテストがありました。

レシテーションとは、スピーチ原稿などを暗唱することです。

事前に各クラスで全員発表し、その中から選ばれた15名の生徒が、1学年全員の前で発表しました。

今回のレシテーション原稿のタイトルは、”Education First! - Malala's speech"。

1年生は、今学期に英語コミュニケーションⅠの授業で、人権活動家のマララ・ユスフザイさんについて学んでおり、彼女が国連で行った有名なスピーチを全員暗記し、発表する練習を行ってきました。

どの生徒もジェスチャーを使い、それぞれ自分なりに表現しながら、堂々と発表していました。また、他の生徒の皆さんも静かに聞き、終わったら盛大に拍手をしていました。発表した人はもちろんのこと、1年生全体の態度も素晴らしかったです。

審査の結果、上位3名が入賞しました。

皆さん、よく頑張りました!!

・発表の様子

・結果発表と表彰(おめでとう!!)