ブログ

書道部 活動報告

サンテレビで紹介されました!

1月8日(水)にサンテレビの番組【news×情報 キャッチ+】で本校書道部が紹介されました。

お正月にちなんだ書初めや書道パフォーマンスを披露させてもらいました。

部員たちでアイディアを出し合い、内容の構成やパフォーマンスの準備をしてきました。

本番では、部員みんな和気藹々とした雰囲気でインタビューに応えており、

2年生の書道パフォーマンスも緊張感のある堂々としたもので素晴らしかったです。

YouTubeでご覧になれます☟

https://www.youtube.com/watch?v=h3mOl9gjDXM

 

第44回近畿高等学校総合文化祭福井大会

令和6年11月16日(土)に、第44回近畿高等学校総合文化祭が福井県で開催されました。

本校からは3年生の松平さんが出場しました。高校生活最後の作品制作となりましたが、60×180㎝の大作を見事に仕上げ、良い締めくくりをすることができました。後輩たちにしっかりバトンが繋がっていくことを願っています。

第48回兵庫県高等学校総合文化祭書道展

令和6年11月8日(金)~10日(日)に開催された第48回兵庫県高等学校総合文化祭書道展において、

2年生の加藤くんが「全国総文推薦賞」を受賞し、来年の香川全国総文へ出場することになりました。
また、同じく2年生の上月さんが「優秀賞」を受賞、そして団体では出品校の中で特に優秀だった2校に贈られる「優秀校賞」を受賞することができました。
日頃の努力が実を結ぶ結果となり、大きく躍進できました。今後の活躍にも期待です。

篆刻合同研修会

8月27日(火)に、県立洲本高校において、篆刻合同研修会が行われました。

本校からは1年生3人が参加し、他校の生徒と交流しながら自分オリジナルの姓名印を制作しました。

3人とも初めてとは思えないほど器用に彫ることができ、良い印ができました。

令和6年度 第32回兵庫県高等学校選抜書道展

令和6年7月10日(水)~13日(土)にかけて行われた第32回兵庫県高等学校選抜書道展において

301点の出品の中から、本校3年生の松平さんが「書道部会理事長賞」(第3位)を受賞を受賞しました。おめでとう!