〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
令和6年11月8日(金)~10日(日)に開催された第48回兵庫県高等学校総合文化祭書道展において、
2年生の加藤くんが「全国総文推薦賞」を受賞し、来年の香川全国総文へ出場することになりました。
また、同じく2年生の上月さんが「優秀賞」を受賞、そして団体では出品校の中で特に優秀だった2校に贈られる「優秀校賞」を受賞することができました。
日頃の努力が実を結ぶ結果となり、大きく躍進できました。今後の活躍にも期待です。
8月27日(火)に、県立洲本高校において、篆刻合同研修会が行われました。
本校からは1年生3人が参加し、他校の生徒と交流しながら自分オリジナルの姓名印を制作しました。
3人とも初めてとは思えないほど器用に彫ることができ、良い印ができました。
令和6年7月10日(水)~13日(土)にかけて行われた第32回兵庫県高等学校選抜書道展において
301点の出品の中から、本校3年生の松平さんが「書道部会理事長賞」(第3位)を受賞を受賞しました。おめでとう!
■書道パフォーマンス
本番ではたくさんの人に囲まれて部員も少々緊張した面持ちでしたが、曲が流れ出した瞬間、表情がグッと引き締まり緊張感のある堂々としたパフォーマンスを見せてくれました。一人一人が書き終える度にギャラリーから温かい拍手が送られ、感動的なムードでした。
■書道展
書道展の方では、部員たちがこれまで制作してきた作品や、書道の授業を受講している生徒の作品を展示しました。こちらも沢山の方々に足を運んでいただき、数多くの激励やお褒めの言葉をいただけました。
11月10日(金)から12日(日)に開催された第47回兵庫県高等学校総合文化祭書道展において、
2年生の松平さんが「近畿総文推薦賞」を受賞し、来年度の近畿総文福井大会への出場切符を勝ち取りました。
また、「優秀賞」に1年生の上月さん、楠本くんが入賞しました。
出品した5作品はどれも細部までこだわり抜いた完成度の高い作品で立派でした。今後の活躍にも期待です‼
11月5日(日)、イオンモール神戸北で書道パフォーマンスを披露しました。校外でのパフォーマンスは初めてだったので、初めはとても緊張した面持ちでしたが、最後まで堂々とした姿でやり遂げてくれました。たくさんの方々にパフォーマンスを見ていただくことができ、部員たちは達成感に満ちている様子でした。今後も校外での発表の場を増やしていきます!
11月5日(日)13:30より、
イオンモール神戸北で書道パフォーマンスを行います!
考査が終わり、書道部は書道パフォーマンスの準備を急ピッチで進めています!部員みんなでアイディアを出し合い、指摘し合い、手足を真っ黒にしながら何度も練習してよりよいパフォーマンスになるよう日々頑張っています。お時間のある方は是非ご覧ください!!
◆新入部員の歓迎会(4月25日)
書道部に4人の新入部員が入りました!1年生は初め緊張した面持ちでしたが、先輩が温かく迎えてくれ和やかな雰囲気でした。今後の活躍に期待です!
◆第31回兵庫県高等選抜書道展
40校278名の応募の中から優れた作品40点に3年生の内野さんが入選しました。おめでとう!
◆文化祭準備風景
放課後の限られた時間の中でみんなで協力して練習や準備をしました。
◆文化祭(6月16日,17日)
書道パフォーマンス
当日はたくさんの方々に見ていただき、部員も緊張した面持ちでしたが、練習の成果をしっかりと発揮して、部員一丸となり最高のパフォーマンスを披露してくれました。
3年生はこの文化祭で引退となり寂しいですが、1、2年の新体制でこれからも頑張っていきましょう!
書道室では書道展を開催しました。
期間中たくさんの方々に作品を鑑賞してもらうことができ、大盛況でした。
◆夏休みの活動の様子
様々なコンクールの出品に向け、部員同士で切磋琢磨しならがら一生懸命制作に取り組みました。古典臨書から一字書まで様々な形式に挑戦します。
◆ 第7回神戸松蔭女子学院大学 高校生書道コンクール
応募総数553点の中から、2年生の松平さんが大賞を受賞しました。9月10日には大学内のマグダレン・チャペルにて表彰式があり、パイプオルガンの演奏を聴くことができました。
奨励賞に1年生の上月さん、秀作賞に1年生の稲葉さんと岡田さんが授賞しました。
終業式で3学期の表彰が行なわれた
書道部は、1年生の根釜さんが、第66回全国学芸コンクール、書道部門高校生の部で、全国2位に当たる赤尾好雄記念賞を受賞、審査員の先生から、余白の美を追求した作品はこの作品だけであり、意表をつく作品で造型性富む好作との選評が添えられてあった。
又、国際高校生選抜書展では、2年、森さん、岩坪さん、上野さん、1年、松平さんが入選証を、又、第27回全日本高等学校書道コンクールで、1年の松平さんが全日本高等学校書道教育研究会賞を、2年内野さんが優秀賞を受賞した。
全国の高校生、大学生を対象に、書を東大寺の大仏に捧げる「第13回大仏書道大会」が東大寺大仏殿西回廊で開催されました。特別賞7点を含む、100点が展示され、年末に返却されたので、ピロティに展示しました。文字のみではなく、なかなかホッとする空間を楽しんで下さい。
本校 ピロティ
東大寺大仏殿西回廊.
1年 松平さん
2年 上野さん
2年 岩坪さん
2年 内野さん
12月17日18日、神戸松蔭女子学院大学に於いて、第6回神戸松蔭女子学院大学高校生書道展が開催されました。本校書道部2年の森さんが秀作賞、2年の岩坪さんが、金賞を受賞、大学内に展示されました。
2年 森さん 菘翁左繡叙 2年 岩坪さん 蜀素帖
第7回兵庫東条書道展に出品した書道部員のうち、2名が入賞、表具をして東条福祉センターの多目的ホールに展示されました。
2年 内野さん
1年 松平さん
第46回兵庫県総合文化祭書道展で優秀校賞、近畿総文推薦賞、優秀賞2名、特選1名受賞
2022年11月18日から11月20日まで、兵庫県高等学校総合文化祭書道展が原田の森ギャラリーで開催されました。94校、325点が展示されました。
本校書道部は、参加94校の中、5人共に素晴らしい作品だった2校に与えられる<優秀校賞>に西脇高校と共に選ばれました。
また、個人では、2年岩坪さんが近畿総文推薦賞、2年上野さん、内野さんが優秀賞、に選ばれ表彰されました。
優秀校賞の5点 優秀賞 優秀賞 近畿総文推薦賞 特選
表彰式
なお、近畿総文推薦賞の岩坪さんは、来年度、新たな大作を書いて三重県の近畿総文に参加予定です。
優秀賞
優秀校賞の撮影
中庭で書道パフォーマンス
午後から展示開始
部員数
12名
(1年生4名 2年生5名 3年生3名)
活動日時
毎週火曜日・水曜日・金曜日 放課後
活動場所
生徒棟2階 書道室
活動実績
6月 文化祭にて書道パフォーマンス披露
兵庫県高等学校選抜書道展 入選
9月 神戸女学院大学書道コンクール 大賞
10月 毎日紙上書道展 優秀作品
11月 兵庫県高等学校総合文化祭書道展 近畿総文推薦賞、優秀賞
「宇野雪村賞」全国書道展 特選
みなぎの書道展 入賞
イオンモール神戸北にて書道パフォーマンス披露"
2月 第28回全日本高等学校書道コンクール 全日本高等学校書道教育研究会賞
3月 「墨 兵庫オープン展2023」 兵庫県教育委員会賞
顧問より
男女比は、女子5人、男子3人と男子部員も結構います。学年や男女を問わず、みんなで和気藹々とした雰囲気で楽しく作品を作り上げています。