書道部
文化祭及び全国高等学校総合文化祭について
6月14日から15日まで文化祭が実施されました。
書道部は3年を中心として、例年のとおり開会式と一般祭で書道パフォーマンスを実施しました。一般祭は強風の吹き荒れる中、昇降口での披露とはなりましたが、皆が気持ちを合わせて華やかで力強い作品となりました。
「開会式」

一般祭で

また7月29日から30まで佐賀県唐津市で開催された全国高等学校総合文化祭
書道部門に3年の小島優奈さんが参加しました。
全国から集まった生徒とともに交流会に参加し、有意義な時間をすごしました。
また、出品した作品が特別賞を受賞しました。
書道部は3年を中心として、例年のとおり開会式と一般祭で書道パフォーマンスを実施しました。一般祭は強風の吹き荒れる中、昇降口での披露とはなりましたが、皆が気持ちを合わせて華やかで力強い作品となりました。
「開会式」
一般祭で
また7月29日から30まで佐賀県唐津市で開催された全国高等学校総合文化祭
書道部門に3年の小島優奈さんが参加しました。
全国から集まった生徒とともに交流会に参加し、有意義な時間をすごしました。
また、出品した作品が特別賞を受賞しました。
0
書道展成績
兵庫県高等学校総合文化祭書道展において全国高等学校総合文化祭推薦賞を
2年の小島優奈さんが受賞しました。
小島さんは来年の全国高等学校総合文化祭に出品します。また、2年の福井桜巴花さんも特選を受賞しました。
また、他のコンクールの成績は次のとおりです。
第28回国際高校生選抜書展
入選 2年 小島優奈
2年 谷山奈奈美
第34回 みなぎの書道展
兵庫県芸術文化協会賞 2年 小島優奈
みなぎの賞 2年 谷山奈奈美
奨励賞 2年 安田優希奈
第18回 豊岡全国かな書展
入選 2年 小島優奈
2年 谷山奈奈美
2年 福井桜巴花
2年 安田優希奈
第65回 学書展
入選 2年 安田優希奈
兵庫県高等学校総合文化祭にて
0
オープンハイスクール
本日オープンハイスクールが開催され、オープニングでパフォーマンスを披露しました。(「破天荒」という字を書きました。)
また、部活動見学時にも書道室でパフォーマンスを披露し、書の体験もしていただきました。明日も実施しますので、是非ご参加ください。
また、部活動見学時にも書道室でパフォーマンスを披露し、書の体験もしていただきました。明日も実施しますので、是非ご参加ください。
0
オープンハイスクールに向けて
毎日暑い書道室で練習に励んでいます。
8月22日(水)23(木)のオープンハイスクールでは書道パフォーマンスを披露します。
22日はオープニング時と校内見学の際に1回、23日は校内見学の際に2回予定しています。
是非、ご覧下さい。
0
選抜書道展
7月11日から14日まで県民会館で選抜書展が開催されております。
本校からは2年の福井桜巴花さんが出品しました。
0