錦城高校ブログ

2023年2月の記事一覧

1年 LHR(2月17日)

グループに分かれて、ソーシャルスキルトレーニングの中でも

一番基本となる『自分紹介』を行いました。対人関係や自己管

理能力を養うことを意識して取り組みました。緊張しました。

 

防災・人権学習会(2月14日)

多様な人々と共生する態度を養い、社会の構成員として自覚や協調性を培うために令和3年度より「共生と人権」をテーマとした学習行事を実施しています。昨年は子どもの人権、とくにヤングケアラーを考えるために『夕焼け』(企画:兵庫県、兵庫県人権啓発協会)の上映会を催しました。今回は防災・減災に関する専門的な知識や実践的な対応力を備えた教職員チーム『EARTH』で活躍されている3人の先生を講師としてお招きし、「防災・心のケアを通して、共生と人権を考える」学習会を実施しました。地域の皆様や保護者の皆様にもご参加していただくことができました。

2年 保健(2月10日)

環境汚染による健康被害を防ぐため、社会ではどのような対策がと

られているかを知り、自分たちでできることは何かを考えました。

明石市内の大気汚染物質の測定局をスマートフォンで調べ、地域の

身近なところに健康を支えている機関があることを確認しました。

授業のプレゼンにはバーコードを提示し、関係サイトを調べやすく

工夫がしてありました。

            スマホを用いて

3年 総合探究(2月9日)

進路別( 進学(大学)・進学(専門学校)・就職 )に分かれて

取り組みました。進学希望者はマインドマップを作成し、就職

希望者は自己紹介文を考え、それぞれ自己分析を行いました。

2年 総合探究(2月7日)

進路学習の中で、求人票の見方についても確認しました。

求人票は仕事や会社について細かく書かれた説明書です。

どこを見るべきか、何がわかるのか、大事な情報を読み

取りました。

 

1年 総合探究(2月6日)

1年は総合探究でマシュマロ・チャレンジを行いました。

マシュマロ・チャレンジは乾麺のパスタ、テープ、マシ

ュマロなどを使ってタワーを立て、最も高いタワーを作

ったチームの優勝となるゲームです。みんなで協力して

完成させることで、コミュニケーションの重要性を学ぶ

ことができました。