小学部ブログ

2025年6月の記事一覧

ひらめき 5月の予定

 今月は、授業参観日や避難訓練、児童生徒会選挙などがありました。また、小学部のみんなでシャボン玉やトランポリンをして遊んだり、各クラスで栽培や調理、校外歩行などに取り組んだりしました。子どもたちは毎日元気にいきいきと活動しています。

 

 小学部で4・5月生まれのお友だちの誕生会をしました。誕生児は得意なことを披露した後、歌を歌ったり、プレゼントをもらったりしました。みんなでお祝いすることができました。「お誕生日おめでとう!!」

 

 地震・火災の避難訓練を行いました。防災に関する動画を見たり、話を聞いたりして避難方法や場所、命について考えることができました。防災頭巾を被り、教師の話を聞いて、グラウンドに避難した後は消防署員からの話を聞きました。事前・事後学習を含め、みんな真剣に取り組みました。

 

 今年度初めての授業参観日は、クラスごとに「クラスタイム(生活単元学習)」を参観してもらいました。1組は「お話を聞いて動こう」、2組は「ゲームをして遊ぼう」、3組は「母の日について考えよう」という内容で、お話遊びやゲーム、調理などをしました。緊張している児童もいましたが、頑張っている姿や成長した姿を見てもらうことができました。