高等部3年生 ブログ

ひらめき 12月の様子

 12月は雪が降る日もあり、冬の本番を感じるほど寒くなりました。生徒の登下校の服装も、上着等暖かいものを身に着けていました。2学期は、9月から12月まで行事や就業体験実習など忙しかったですが、最後はお楽しみの時間もあり楽しく過ごしました。

 

 生単では、教室菜園で育てた野菜の収穫と調理をしました。野菜が育つために必要なことを知るとともに育てる難しさを学びました。上手に育った野菜を使ってぎょうざの皮ピザを作り、おいしくいただきました。

 

 お楽しみ会ではみんなで何をするか相談してUNOをしました。バックミュージックにそれぞれがリクエストした曲が流れる中、順番に出されるカードを見て一喜一憂しながら、和気あいあいと楽しく過ごしました。

 

 音楽ではミニキーボードで『ジングルベル』を弾きました。今まで練習してきた成果が出てきて、みんなで演奏することができました。それからクリスマスの曲でダンスを踊ったり、みんなで輪になってプレゼントまわしをしたりしました。どのプレゼントがまわってくるか、どきどきワクワクでした。