高等部

2024年10月の記事一覧

高等部2年 第1回現場体験実習・校内実習

 9月24日(火)から始まった現場体験実習がほぼ終了しました。(一部事業所は別日に実施)9月30日(月)~10月11日(金)は全員が事業所及び企業への実習、または校内実習を行いました。

 実習中は、初めての作業ばかりで不安や戸惑い、緊張があったようですが、事業所や利用者の方が優しく声を掛けてくださり、作業内容や手順を丁寧に教えてくださったおかげで、少しずつできる作業が増え、最後まで頑張ることができました。

 現場での体験を通して、「働く」ことの意義や挨拶、礼儀、仕事に対する責任感を学ぶことができました。そして、いろいろな方と接しながら適切なアドバイスをいただき、今回の実習で見えてきた新たな課題を意識して、今後の学校生活が送れるよう支援していきたいと思います。

 本校生徒の現場体験実習を受け入れていただいた企業及び事業所の皆さま、ご協力ありがとうございました。

高等部1年 第2回校内実習

 9月24日(火)~27日(金)、高等部1年生は2回目の校内実習を行いました。6月に行った1回目の校内実習を振り返りながら各自目標を決めて取り組みました。

 校内実習では、「ペットボトルキャップ数え」や請負作業の「導線外し」、「招待状折り」、「パチンコ台の解体」等の作業に取り組みました。一つの作業に長時間取り組むことの難しさに焦りや疲れた様子が見られましたが、後半になると自分なりのこつをつかみながら決められた時間集中して作業ができていました。また、時間とともに作業速度や正確性が上がり、最終日には自信をつけた表情が多く見られ、達成感や充実感を感じられたようです。

 来年度は校外の事業所や企業等における実習があります。校内実習で身に付けたことを今後の生活や進路選択に生かしていけるよう支援していきたいと思います。