剣道部BLOG
【剣道部】令和6年度東播高等学校新人剣道大会(10/5・6)
令和6年度東播高等学校新人剣道大会(10/5・6)
表記の大会が県立農業高校で実施されました。結果は以下の通りです。
男子団体 予選リーグ敗退
女子団体 第3位
男子個人 湯本(2年)ベスト16 県新人大会出場
女子個人 岩﨑(1年)ベスト16 県新人大会出場
今回の大会は男女とも非常に悔しい結果になりました。あれ?男子の写真は・・・?11月の県新人大会では、男女ともに表彰状をゲットし、良い写真が撮りたいですね!!この悔しさを忘れず、稽古に精進していきます!!!!
【剣道部】第71回兵庫県剣道優勝大会
8月24日(土)高砂市総合体育館にて標記の大会が開催されました。
男子団体
一回戦 対龍野 2-2(本)敗退
女子団体
一回戦 対県国際 5-0
二回戦 対 葺合 2-1
三回戦 対高砂南 2-0
準々決勝 対神戸国際大附属 3-0
準決勝 対 相生 3-0
決 勝 対甲子園 1-4
女子団体で準優勝の成績を収めることができました!これを糧とし、日々の稽古に更に精進し、来る11月の新人戦では優勝を目指して頑張ります(^^)
【剣道部】近畿高等学校剣道大会へ!
令和6年度兵庫県高等学校剣道大会
表記の大会が兵庫県立武道館で実施されました。結果は以下の通りです。
男子団体
1回戦 対有馬高校 3-1 勝ち
2回戦 対市立伊丹高校 1-1 代表戦の末勝利
3回戦 対姫路西高校 2-1 勝ち
4回戦 対神戸高塚高校 2-2 代表戦の末勝利
準々決勝 対報徳学園高校 1-4 負け
優秀選手賞 園田瑛太
男子団体は5位入賞し、第62回近畿高等学校剣道大会への出場を決めました!本校が近畿大会へ出場するのは15年ぶりです。5人戦である男子団体において4人で臨んだ大会は、毎試合、僅差の勝負となり、最後まで粘り強く戦いぬきました。
女子団体
1回戦 シード
2回戦 対尼崎小田高校 4-0 勝ち
3回戦 対神戸高塚高校 1-2 負け
男子個人試合
園田瑛太 第5位
湯本慎二郎 4回戦敗退
中垣内 槙 3回戦敗退
女子個人試合
鳥井菜羽 3回戦敗退
岩﨑 悠 2回戦敗退
【剣道部】令和6年度東播高等学校剣道大会
令和6年度東播高等学校剣道大会が日岡山体育館で実施されました。結果は以下の通りです。
男子団体:第3位
女子団体:第2位
男子個人:中垣内(2年)ベスト16
【剣道部】2023年 東播磨高校剣道部初稽古会
2023年1月2日(月) 第36回兵庫県立東播磨高等学校剣道部初稽古会を開催しました。
新年明けましておめでとうございます。
今年はさらに勢いのある剣道を目指します。応援お願いします。
稽古始めには地域の小学生・中学生・大学生・多くの先生方に参加をしてもらいました。
感染対策をとりながらも盛況に行うことができました。伝統を感じる稽古始めとなりました。
本当にありがとうございました。