学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

1月全校集会

 1月8日(水)

 全校集会を行いました。

 校長先生のお話では、「今年の目標を立てましたか」

「夢がある人は?」と問いかけがありました。

 大谷翔平選手の「マンダラチャート」を例に

「夢を実現するために目標を立て、1つずつ達成し続けることで

 将来夢の実現につながります」と。

 やるべきことが明確になれば、毎日の生活に

 生きる目的や方向性を見出す手助けとなるでしょう。

 進路指導部長からは、「自己理解」「自己発信」「素直な心」についての

 お話がありました。

 最後に新生徒会役員の任命式がありました。

 

12月19日(木)県庁へ表敬訪問

全国大会の結果報告の為、表敬訪問に行きました。

生徒たちは様々な質問に対しても、落ち着いて受け答えしている様子が印象的で、学校や競技中とはまた違った姿を見ることができました。大会も終わり、今、生徒たちは改めてそれぞれに新しい目標や課題を見出し、取り組み始めているところです。これからは競技面だけではなく、生活の色々な場面において今回の貴重な経験を活かしていってもらいたいです。また、この経験が後輩たちに受け継がれ、今後更なる発展につながれば嬉しく思います。たくさんの方々に応援して頂き、温かく見守り支えて頂いたおかげで無事に大会を終えることができました。本当にありがとうございました。

12月全校集会

 

  12月24日(火)

  全校集会に先立ち、表彰伝達式を行いました。

  全国障害者スポーツ大会『SAGA2024』に出場した生徒3名が

  前に出てメダルの披露と入賞の伝達がありました。

  また、全国商業高等学校協会主催の検定合格、陸上競技部と

  多くの生徒たちの活躍がありました。

  続いて校長先生からは、「信頼されるためには、何をすれば良いか」と

  問いかけがあり、『「自分がされて嫌なことを他人にしない」

 「自分がされてうれしいことを他人にしてあげる」ことが大切。

 「信頼」という貯金ができ、積み重ねていくうちに、「親友」「真友」「心友」に

  なっていきます。』というお話がありました。

  生徒たちは、言葉の意味をかみしめていました。

  保健部長からは、「冬休みの過ごし方について」の

  お話がありました。

  

令和6年度 第6回販売実習のお知らせ

【令和6年度 第6回販売実習のお知らせ】

専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、お越しください。

令和7年2月12日(水)~13日(木)  

場所: たつの市役所 多目的ホール

時間: 10時30分~14時(12日)

    10時~13時30分(13日)