学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

令和6年度 Caféはりまのお知らせ

 

  就業技術科の生徒が、授業で身につけたスキルを活かして、

  特定非営利活動法人いねいぶる提供のコーヒー、お菓子などを販売します。

  【日時】 9月11日(水)10:00~13:30

      10月 2日(水)10:00~13:30 ⇒マックスバリュ龍野西店に変更

      11月27日(水)10:00~13:30

       1月15日(水)10:00~12:00

  【場所】 マックスバリュ龍野店

  皆様のお越しをお待ちしております。  Caféはりま チラシ.pdf

9月全校集会

 

 9月2日(月)

 全校集会を実施しました。

 はじめに、表彰伝達式を行いました。

 全国商業高等学校協会主催の検定に、延べ3名の生徒が合格しました。

 夏季休業中に実施された技能検定の伝達披露がありました。

 

 校長先生からは、「夏休みは楽しかったですか」の

 問いかけに多くの生徒が手を挙げました。

 引き続き「健康に気を付けて学校生活を送ってほしい」という

 お話がありました。また、安全で安心な学校作りには、

 生徒一人ひとりの自覚と責任が不可欠であるということを再確認しました。

 パラリンピックの陸上女子100メートルに、卒業生の北浦春香さんが出場し、

 決勝で7位入賞の結果を残されました。「すばらしい先輩がいることに

 誇りを持ってほしい」というお話がありました。

 

令和6年度 第3回 販売実習

令和6年度 第3回販売実習のお知らせ】

 専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、お越しください。

  令和6年 9月 25日(水)  

        場所: 本校自立活動室

        時間: 10時30分~12時10分    

 なお、混雑時には入場制限をさせていただく場合があります。

 販売開始時の混雑の緩和のため、入口付近にて10時より入場のための整理券を配布いたします。

7月全校集会

  7月19日(金)

  全校集会を実施しました。

  はじめに、陸上競技部の表彰伝達があり、名前を呼ばれた生徒は

  その場に立っての伝達披露となりました。

  続いて校長先生からは、「命を大切にする」「自分自身を大切にする」

 「周囲の人を大切にする」というお話がありました。

 

  育休代替教員として、4か月間勤務された林田先生の離任式をしました。

  離任の挨拶では、「ありがとうと言える人に」「何事も挑戦し続けてほしい」という

  お話がありました。生徒会よりお礼の言葉と花束の贈呈がありました。

  次の赴任校でのご活躍を心よりお祈りしております。ありがとうございました。

 

  最後に生徒指導部長からは、「夏休みの過ごし方について」のお話がありました。